レゴ(R)ブロックファンの作品を製品化するプロジェクト「レゴ(R)アイデア」のレビュー(審査)へ「アセンソル・ダ・ビカ」が進出決定。
審査に合格すると2025年から2026年にかけてレゴ(R)アイデアの新作として発売されることになる。
アセンソル・ダ・ビカ
1万サポート獲得で2025年第1回レゴ(R)アイデア製品化レビューに進出確定。Ascensor Da Bica@LEGO IDEAS公式
「アセンソル・ダ・ビカ」はポルトガルの首都リスボンのケーブルカーで、本作は建物と坂道も一緒に作ったモデル。リスボン市内にある3箇所あるケーブルカーで最も有名な線で観光客にも人気がある。
1892年に開通した黄色いトラムで、Bica de Duarte Belo通りという歴史的な地区にある急勾配の狭い坂道を上下に走っている。
アセンソル・ダ・ビカは、カードやガイドブックにもよく使用されるリスボンを象徴する風景で、Googleストリートビューでも確認できる。
車両の中の客席は坂道でも水平に保たれる設計。
リスボンにはケーブルカー以外にも黄色いトラムが市内を走っており、サン・ジョルジェ城やリスボン大聖堂など主な観光名所をカバーする28番線が特に人気がある。
あおぞら(Aozora) トラベラーズクラフト TC-01 リスボン・路面電車
厚紙で作る組立てキット
精密にレーザーカットした厚さ1mmの特殊紙のパーツを接着無しで組み立てることができます。 精巧に再現された造形は、紙とは思えないほどリアルな仕上がりで、旅の感動をよび起こします。
製品化される可能性はどのぐらい?
作者のPeter_Designs氏は今回が2度目のレビュー進出。
リスボンのトラム関連作品はこれまで何度も製品化レビューに進出しているが、今のところ採用されたことは一度もない。
しかし最近はイタリアのチンクエテッレなどこれまで採用されにくかったライセンス以外、そしてローカルな建物の作品が審査に通過している。さらに、チンクエテッレは建物というより風景としての審査通過のようにも思えるので、その点はアセンソル・ダ・ビカにもチャンスがあるだろう。
2作品が製品化決定!レゴ(R)ブロックファンの作品を製品化する企画「レゴ(R)アイデア」で、42作品がエントリーした2023年第3回レビュー(審査)の結果がレゴ(R)アイデア公式ブログで発表された。それでは早速レビューを勝ち抜い[…]
しかしレゴ(R)ブロックで主に列車を扱うレゴ(R)シティで、現在トラムが現行品として販売されている。この点は審査に不利かもしれないが(トラムの一種である)ケーブルカーと平地のトラムは用途が異なるので本作の審査通過に期待したい。
レゴ(R)LEGO(R) シティ ダウンタウン路面電車と停留所 60423 
環境に優しい路面電車で街づくり
ミニフィギュアの乗客を乗せられる座席と両開きのドアがついた路面電車、伸長スロープつきの停留所プラットホームなど、楽しいギミックがいっぱい
2025年第1回レビュー進出作品まとめページ
2025年第1回レビューに進出した作品は審査に通過すると、2025年~2026年のレゴ(R)アイデア新商品として発売される予定。
当ページで紹介したデザイン案以外も含めたレビュー進出デザインをまとめてチェック!
このページでは、ファンの作品を製品化する企画「レゴ(R)アイデア」で1万サポートを獲得して2025年第1回製品化レビューへの進出が確定したデザイン案をまとめて紹介。各デザインの詳細はリンク先の個別ページでチェックしよう!2025年第[…]
大人のレゴ(R)セットおすすめピックアップ
ユーザーの作品を製品化するレゴ(R)アイデアやレゴ(R)アイコンには大人向けのモデルが多数ラインナップ。レゴ(R)ブロックに馴染みがない人もある人もひとつ手に取ってみよう!
レゴ(R)LEGO(R) アイデア ダンジョンズ&ドラゴンズ:レッド・ドラゴンの伝説 21348
冒険物語を繰り広げよう レゴ(R)ショップ公式ストア¥46,980
酒場や塔、ダンジョンに仕掛けられた罠や恐ろしいレッド・ドラゴンに注意しながら、魔法のアイテムやD&Dならではのヒミツを探し当てよう
今すぐチェックレゴ(R)LEGO(R) アイコン 胡蝶蘭 10311
創造力が大きく花開く レゴ(R)ショップ公式ストア¥7,580
白とピンクの配色が清々しい鉢植えを再現でき、あなたの創造力が生み出したモデルをインテリアとしてお楽しみいただけます。
今すぐチェックレゴ(R)LEGO(R) アイデア 家族の木 21346
思い出を飾る手づくりのホームデコ レゴ(R)ショップ公式ストア¥12,980
特別な思い出のこもったアイテムや写真を、カスタマイズ自在な組み立てモデルに飾れるレゴ®アイデア 家族の木
今すぐチェックレゴ(R)アイデアとは?
レゴ(R)アイデアとはファンデザインを製品化する企画である!
公開したデザインが他のユーザーから1万票の推薦を獲得するとレゴ(R)グループによる製品化レビューにかけられ審査に合格するとレゴ(R)アイデアシリーズから発売となる。
詳しく知りたい人はこちら
レゴ(R)アイデアとはファンのデザインを製品化する企画である!レゴ(R)アイデア公式サイト(英語)で世界中のレゴ(R)ファンから製品化したいオリジナルデザインを随時募集中。他のユーザーからの支持票が1万を超えるとレゴ(R[…]
フォローして最新情報をキャッチ
スタッズではXやYouTubeでもレゴ(R)ブロック、ホビー、エンタメ、ショッピング最新情報を配信しています。
- LEGO and the LEGO logo are trademarks of the LEGO Group.(C) 2025 The LEGO Group.