フューチュラマの運送会社「プラネットエクスプレス社」がレゴ(R)アイデアレビュー進出(2026~2027新作候補) | 2025年第2回1万サポート獲得デザイン紹介

  • 公開日:
  •  
  • スタッズではアフィリエイト広告を利用しています

レゴ(R)ブロックファンの作品を製品化するプロジェクト「レゴ(R)アイデア」のレビュー(審査)へ「プラネットエクスプレス社」が進出決定。

審査に合格すると2026年から2027年にかけてレゴ(R)アイデアの新作として発売されることになる。

プラネットエクスプレス社

1万サポート獲得で2025年第1回レゴ(R)アイデア製品化レビューに進出確定。Planet Express Headquarters@LEGO IDEAS

アニメ『フューチュラマ』に登場する惑星間運送会社「プラネットエクスプレス」の本社ビル。

プラネットエクスプレス社がレゴ(R)アイデアレビュー進出 | 1万サポート獲得デザイン紹介

Oracle Red Bull Racing RB20 F1 Car 42206
『フューチュラマ』とは

『フューチュラマ』は『ザ・シンプソンズ』のクリエイターであるマット・グレイニング氏が手掛けるSFコメディアニメで、31世紀のニューヨーク(ニューニューヨーク)を舞台にストーリーが展開する。

スタッズも同作のファンでかなりのエピソードを見ているが、推しキャラはちょいワルだが憎めない「ベンダー」である。ベンダーはアルコールが燃料という設定で、いつもビールを飲んでいる。

フューチュラマ ベンダーベンダー img:Amazon

建物の裏側。アニメでは建物内に貨物船の「プラネット・エクスプレス・シップ」が格納されている。

プラネットエクスプレス社がレゴ(R)アイデアレビュー進出 | 1万サポート獲得デザイン紹介

製品化される可能性はどのぐらい?

作者のKyosset氏は今回初のレビュー進出。

『フューチュラマ』がテーマの作品は、これまでプラネット・エクスプレス・シップや建物がレビューに進出したことがあるが合格は一度もない。

フューチュラマがレゴ(R)ブロックになるとしたら、建物よりもシップが先か、もしくはシップと建物のセットになると思われる。本作の審査通過はフィフティフィフティだろうか。

ディズニープラスで見放題配信中

『フューチュラマ』は米ではディズニー傘下のHuluで配信されているため、日本ではディズニープラスで見ることができる。見たことがない人は、この機会にぜひ一度チェックしてほしい。

Hulu | Disney+ セットプラン
スポンサーリンク

2025年第2回レビュー進出作品まとめページ

2025年第2回レビューに進出した作品は審査に通過すると、2026年~2027年のレゴ(R)アイデア新商品として発売される予定。

当ページで紹介したデザイン案以外も含めたレビュー進出デザインをまとめてチェック!

2025年第2回レビュー進出作品まとめ

このページでは、ファンの作品を製品化する企画「レゴ(R)アイデア」で1万サポートを獲得して2025年第2回製品化レビューへの進出が確定したデザイン案をまとめて紹介。各デザインの詳細はリンク先の個別ページでチェックしよう!2025年第[…]

レゴ(R)アイデア2025年~2026年新作候補、2025年第2回1万サポート獲得デザイン一覧

過去の製品化レビュー進出作品

大人のレゴ(R)セットおすすめピックアップ

ユーザーの作品を製品化するレゴ(R)アイデアやレゴ(R)アイコンには大人向けのモデルが多数ラインナップ。レゴ(R)ブロックに馴染みがない人もある人もひとつ手に取ってみよう!

レゴ(R)LEGO(R) ロード・オブ・ザ・リング:ホビット庄™ 10354

発見がいっぱい レゴ(R)ショップ公式ストア¥38,980

燃える手紙が「一つの指輪™」に!ダイヤルを回すとビルボが消えるほか、メリーとピピンのかおパーツを交換して花火のシーンを再現できます

 今すぐチェック

レゴ(R)LEGO(R) スター・ウォーズ Xウィング・スターファイター™ 75355

スター・ウォーズの人気機体 レゴ(R)ショップ公式ストア¥27,184

Xウィング上部のダイヤルを回すと、飛行モードと攻撃モードの切り替えができ、R2-D2の収容ソケットもあります。

 今すぐチェック
【LEGO】ロゴ

レゴ(R)ショップ公式ストア

人気・新着・定番全部まとめてチェック!

定番シリーズ、新製品、発売前の新着セット、年齢やカテゴリー別のおすすめセット、大幅OFFの特価など全部まとめてチェック。

レゴ(R)アイデアレゴ(R)アイデア

レゴ(R)アイデアとは?

レゴ(R)アイデアとはファンデザインを製品化する企画である!

公開したデザインが他のユーザーから1万票の推薦を獲得するとレゴ(R)グループによる製品化レビューにかけられ審査に合格するとレゴ(R)アイデアシリーズから発売となる。

レゴ(R)アイデアとは

レゴ(R)アイデアとはファンのデザインを製品化する企画である!レゴ(R)アイデア公式サイト(英語)で世界中のレゴ(R)ファンから製品化したいオリジナルデザインを随時募集中。他のユーザーからの支持票が1万を超えるとレゴ(R[…]

フォローして最新情報をキャッチ

スタッズではXやYouTubeでもレゴ(R)ブロック、ホビー、エンタメ、ショッピング最新情報を配信しています。

   
スポンサーリンク