森の民が技を鍛える基地「中世のアーチャーワークショップ」がレゴ(R)アイデアレビュー進出(2025~2026新作候補) | 2024年第3回1万サポート獲得デザイン紹介

  • 公開日:
  •  
  • スタッズではアフィリエイト広告を利用しています

レゴ(R)ブロックファンの作品を製品化するプロジェクト「レゴ(R)アイデア」のレビュー(審査)へ「中世のアーチャーワークショップ」が進出決定。

審査に合格すると2025年から2026年にかけてレゴ(R)アイデアの新作として発売されることになる。

中世のアーチャーワークショップ

1万サポート獲得で2024年第3回レゴ(R)アイデア製品化レビューに進出確定。Modular Archer’s Workshop@LEGO IDEAS公式

中世の森の民が弓の技を磨く、アーチャーの本拠地。

森の民が技を鍛える基地「中世のアーチャーワークショップ」がレゴ(R)アイデアレビュー進出(2025~2026新作候補) | 2024年第3回1万サポート獲得デザイン紹介

ピンクのブーケ 10342

モジュラー式を採用しており各エリアを分割可能。

森の民が技を鍛える基地「中世のアーチャーワークショップ」がレゴ(R)アイデアレビュー進出(2025~2026新作候補) | 2024年第3回1万サポート獲得デザイン紹介

弓のメンテナンスをする部屋もある。

森の民が技を鍛える基地「中世のアーチャーワークショップ」がレゴ(R)アイデアレビュー進出(2025~2026新作候補) | 2024年第3回1万サポート獲得デザイン紹介

森の民と言えば弓

森の民と言えばロビン・フッド、ウィリアム・テル、エルフが有名だが得意な武器は皆総じて弓、すなわちアーチャーである。ロード・オブ・ザ・リングのレゴラスやゴブリンスレイヤーの妖精弓手などエルフ族は特にスキルの高いアーチャーとして描かれる。

森の民が弓矢を武器とするのは、弓は木から作ることや狩猟に向いていることから自然な選択肢であったと言えるだろう。

レゴ(R)LEGO(R) ブリックヘッズ レゴラス&ギムリ 40751

LOTRの名脇役コンビ

レゴラスは特製デコパーツで再現したコスチュームと弓矢、ギムリはデコパーツで飾りつけるヘルメットと斧を身につけています

 今すぐチェック

製品化される可能性はどのぐらい?

作者のvilla_brick_7氏は今回初のレビュー進出。

アーチャーに注目した中世の作品。製品化されたらかなり人気が出そう!

最近は中世関連の作品はレゴ(R)アイデアよりもブリックリンク・デザイナー・プログラムで採用されることが多いので本作もそちらでの製品化が有力だと思われる。

スポンサーリンク

2024年第3回レビュー進出作品まとめページ

2024年第3回レビューに進出した作品は審査に通過すると、2025年~2026年のレゴ(R)アイデア新商品として発売される予定。

当ページで紹介したデザイン案以外も含めたレビュー進出デザインをまとめてチェック!

2024年第3回レビュー進出作品まとめ

54作品が製品化レビューに進出![sitecard url=https://stds.jp/lego-ideas-2024-3rd-review-closed/]このページでは、ファンの作品を製品化する企画「レゴ[…]

レゴ(R)アイデア2025年~2026年新作候補「■」など2024年第3回1万サポート獲得デザイン一覧 | 随時更新

過去の製品化レビュー進出作品

レゴ(R)アイデアおすすめセット

ユーザーの作品を製品化するレゴ(R)アイデアには大人向けのユニークな製品が多数!レゴ(R)ブロックに馴染みがない人もある人もひとつ手に取ってみよう!

レゴ(R)LEGO(R) アイデア ボタニカルガーデン 21353

憩いのホームデコ レゴ(R)ショップ公式ストア¥45,980

ビクトリア朝様式の温室と庭園に35種類以上の植物が植えられ、家にいながら植物園の散策を楽しめます

 今すぐチェック

レゴ(R)LEGO(R) アイデア 灯台 (モーター付き) 21335

付属のライトとモーターで本物のように動く灯台 レゴ(R)ショップ公式ストア¥41,980

岩場に建つ精巧な灯台、桟橋、階段、洞窟、灯台守のコテージが揃ったディスプレイモデルで創造力がどこまでも光ります

 今すぐチェック
【LEGO】ロゴ

レゴ(R)ショップ公式ストア

人気・新着・定番全部まとめてチェック!

定番シリーズ、新製品、発売前の新着セット、年齢やカテゴリー別のおすすめセット、大幅OFFの特価など全部まとめてチェック。

レゴ(R)アイデアレゴ(R)アイデア

レゴ(R)アイデアとは?

レゴ(R)アイデアとはファンデザインを製品化する企画である!

公開したデザインが他のユーザーから1万票の推薦を獲得するとレゴ(R)グループによる製品化レビューにかけられ審査に合格するとレゴ(R)アイデアシリーズから発売となる。

詳しく知りたい人はこちら
レゴ(R)アイデアとは

レゴ(R)アイデアとはファンのデザインを製品化する企画である!レゴ(R)アイデア公式サイト(英語)で世界中のレゴ(R)ファンから製品化したいオリジナルデザインを随時募集中。他のユーザーからの支持票が1万を超えるとレゴ(R[…]

フォローして最新情報をキャッチ

スタッズではXやYouTubeでもレゴ(R)ブロック、ホビー、エンタメ、ショッピング最新情報を配信しています。

   
スポンサーリンク