フランス発の人気アニメ『ミラキュラス:レディバグ&シャノワール』の世界観を、ファンがレゴ(R)ブロックで緻密にデザインした作品「ミラキュラス:レディバグ&シャノワール – マリネットの家(Miraculous: Tales of Ladybug & Cat Noir – Marinette’s House)」が、レゴ(R)アイデアで1万票を集め、製品化レビュー進出を果たした。本作が審査に合格すれば、正式な製品化が決定する。
作者のAggravator氏にとっては初めてのレビュー進出であり、このアニメ作品としてもレゴ(R)アイデアのレビュー入りは初となる。
ミラキュラス:レディバグ&シャノワール – マリネットの家
『ミラキュラス:レディバグ&シャノワール』は、パリを舞台に高校生マリネットとアドリアンが、それぞれレディバグとシャノワールに変身し、悪役ホーク・モスの脅威から街を守る物語。
マリネットの家はシリーズに欠かせない舞台であり、家族が営むベーカリーや彼女の部屋、日常とヒーロー活動の接点となる屋上などが描かれる。
まず目を引くのは、パリらしい外観を再現した建物と、レディバグやシャノワールをはじめとしたキャラクターたちが並ぶ全景。
建物の華やかな屋根や1階のベーカリー、そして周囲の小物まで、シリーズの雰囲気が詰まっている。
内部に目を移すと、屋根裏部屋のマリネットの部屋が現れる。作業机やミシンなど、彼女のファッションデザインへの情熱を示す小物が配置され、屋上へ直接アクセスできる構造もきちんと再現。ヒーローとして活動するときは、ここから街へ飛び出していく。
さらにセットには、物語の鍵を握るホーク・モスの拠点も含まれている。蝶の意匠をあしらった特徴的な大窓の前には、ホーク・モスや、時間トンネル用のポータルを持つバニックスといったキャラクターの姿があり、物語の緊張感を添えている。
製品化される可能性はどのぐらい?
作者は、フランス建築の魅力とアニメの世界観を融合させたこのモデルを、モジュラービルディングやフレンズシリーズとの相性を意識して設計。全体を32×32スタッドのベースに収めつつも、外観・内装・キャラクターの多様さで作品世界を立体的に表現した。
製品化の可能性は未知数だが、アニメ題材としては初のレビュー進出という点は大きなチャンス。ファンにとっては、日常と非日常が交差するマリネットの家を自宅に飾れる、特別な一品となるだろう。
『ミラキュラス:レディバグ&シャノワール』はディズニープラスで見放題配信中で、シリーズ全体を通して楽しむことができる。
スーパーヒーローアクションや青春ドラマとしてだけでなく、フランスやパリの街並み、文化に魅力を感じる人にもおすすめのアニメだ。
2025年第2回レビュー進出作品まとめページ
2025年第2回レビューに進出した作品は審査に通過すると、2026年~2027年のレゴ(R)アイデア新商品として発売される予定。
当ページで紹介したデザイン案以外も含めたレビュー進出デザインをまとめてチェック!
このページでは、ファンの作品を製品化する企画「レゴ(R)アイデア」で1万サポートを獲得して2025年第2回製品化レビューへの進出が確定したデザイン案をまとめて紹介。各デザインの詳細はリンク先の個別ページでチェックしよう!2025年第[…]
大人のレゴ(R)セットおすすめピックアップ
ユーザーの作品を製品化するレゴ(R)アイデアやレゴ(R)アイコンには大人向けのモデルが多数ラインナップ。レゴ(R)ブロックに馴染みがない人もある人もひとつ手に取ってみよう!
レゴ(R)LEGO(R) テクニック Mercedes-Benz G 500 PROFESSIONAL Line 42177
本物の機能を探求 レゴ(R)ショップ公式ストア¥34,980
車内のインテリアはもちろん、ラダー、スペアタイヤ、ルーフキャリアなどの装備やテールゲートとボンネットの開閉も実車そっくりです
今すぐチェックレゴ(R)LEGO(R) スター・ウォーズ ルーク・スカイウォーカーのランドスピーダー™ 75341
まるで宙に浮かんでいるよう レゴ(R)ショップ公式ストア¥33,980
コックピットのフロントガラスからむき出しのタービンエンジンに至るまで、『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』で見たアイコニックなビークルが目の前に再現されます。
今すぐチェックレゴショップ公式オンラインストアJP
人気・新着・定番全部まとめてチェック!
定番シリーズ、新製品、発売前の新着セット、年齢やカテゴリー別のおすすめセット、大幅OFFの特価など全部まとめてチェック。
今すぐチェックレゴ(R)アイデアとは?
レゴ(R)アイデアとはファンデザインを製品化する企画である!
公開したデザインが他のユーザーから1万票の推薦を獲得するとレゴ(R)グループによる製品化レビューにかけられ審査に合格するとレゴ(R)アイデアシリーズから発売となる。
レゴ(R)アイデアとはファンのデザインを製品化する企画である!レゴ(R)アイデア公式サイト(英語)で世界中のレゴ(R)ファンから製品化したいオリジナルデザインを随時募集中。他のユーザーからの支持票が1万を超えるとレゴ(R[…]
フォローして最新情報をキャッチ
スタッズではXやYouTubeでもレゴ(R)ブロック、ホビー、エンタメ、ショッピング最新情報を配信しています。
- LEGO and the LEGO logo are trademarks of the LEGO Group.(C) 2025 The LEGO Group.