ドーム&ロープウェイが動く!「気象台」がレゴ(R)アイデアレビュー進出(2026~2027新作候補) | 2025年第2回1万サポート獲得デザイン紹介

  • 公開日:
  •  
  • スタッズではアフィリエイト広告を利用しています

レゴ(R)アイデアに投稿された作品「気象台(Meteorological Observatory)」が1万票を獲得し、2025年第2回レビューへの進出を決めた。

レゴ(R)アイデアは、ユーザーが投稿した作品の中から製品化候補を選出する企画で、レビューを通過すると正式なレゴ(R)セットとして発売される。

気象台

本作は山間部の気象観測施設の全景を表現しており、白いドームの観測施設を中心とした建物群が岩山の上に建設されている。

レゴ(R)アイデアで「気象台」が製品化レビュー進出!

スポンサーリンク

建物には標高3615mという高地設定が表示されており、実際に動作するロープウェイシステムの精密な構造が印象的だ。

レゴ(R)アイデアで「気象台」が製品化レビュー進出!

今回の作品は、高山に建設された気象観測施設をテーマとしている。観測所本体には大型の可動式観測ドーム、資材運搬用ロープウェイ、中央駆動ユニット、浮遊観測プラットフォーム、各種望遠鏡と測定機器、研究室、キッチン付き休憩エリア、さらには鷹狩り施設まで細部にわたって再現されている。

登場するミニフィギュアは観測所長、科学者2名、職員2名、写真家、ドローン操縦士、電気技師、整備士、鷹匠、登山者の11体で、動物たちも配置されている。

レゴ(R)アイデアで「気象台」が製品化レビュー進出!

この作品の最大の特徴は、可動機構にある。Baron von Barron氏は動く機能を重視した作品で知られており、今回の気象台でも観測ドームとロープウェイの両方が可動式となっている。

地下に設置された駆動ユニットには専用のギアボックスが組み込まれており、ギアレバーの操作により、観測ドームかロープウェイのどちらを動かすかを選択できる仕組みだ。手動のクランクハンドルで操作するほか、別売りのモーターユニットを使用すれば電動化も可能となっている。

レゴ(R)アイデアで「気象台」が製品化レビュー進出!

製品化される可能性はどのぐらい?

作品の制作者はBaron von Barron氏。同氏にとって今回は9度目のレビュー進出となり、レゴ(R)アイデアにおける上級ビルダーの一人として知られている。

完成品の大きさは54cm×25cm×29cmで、使用パーツ数は3609個に及ぶ大作となっている。Baron von Barron氏の作品は、これまでも優れたデザイン性と独創的な可動機構で注目を集めており、今回の気象台も同様に遊び心を刺激する要素が随所に盛り込まれている。

同氏はこれまで9度のレビュー進出を果たしているが、製品化には至っていない。しかし、その技術力と作品の完成度の高さから、今回こそ審査通過に期待したい。

低山トラベル とっておき低山30座の山旅ガイド Kindle版

低山トラベル とっておき低山30座の山旅ガイド Kindle版

大内 征 (著)

東京から日帰りできる絶景の山あそび

東京は日帰り登山の聖地。低山ハンターの第一人者が薦めるとっておき名山30座、その低い山の魅力と醍醐味を現場から中継!次は、どこの山へ登ろうか?低い山は、歴史と物語があって面白い!

 今すぐチェック

2025年第2回レビュー進出作品まとめページ

2025年第2回レビューに進出した作品は審査に通過すると、2026年~2027年のレゴ(R)アイデア新商品として発売される予定。

当ページで紹介したデザイン案以外も含めたレビュー進出デザインをまとめてチェック!

2025年第2回レビュー進出作品まとめ

このページでは、ファンの作品を製品化する企画「レゴ(R)アイデア」で1万サポートを獲得して2025年第2回製品化レビューへの進出が確定したデザイン案をまとめて紹介。各デザインの詳細はリンク先の個別ページでチェックしよう!2025年第[…]

レゴ(R)アイデア2025年~2026年新作候補、2025年第2回1万サポート獲得デザイン一覧

過去の製品化レビュー進出作品

レゴショップ公式オンラインストアJP
大人のレゴ(R)セットおすすめピックアップ

ユーザーの作品を製品化するレゴ(R)アイデアやレゴ(R)アイコンには大人向けのモデルが多数ラインナップ。レゴ(R)ブロックに馴染みがない人もある人もひとつ手に取ってみよう!

レゴ(R)LEGO(R) バットマン:名作TVシリーズ バットモービル 76328

60年代のポップカルチャー レゴ(R)ショップ公式ストア¥21,980

成形フロントガラスから車輪、外装、開くとバットコンピューターが出てくるトランクまでリアルそのもの

 今すぐチェック

レゴ(R)LEGO(R) ハリー・ポッター ホグワーツ城 71043

6020個のパーツでホグワーツ城を細かく再現 レゴ(R)ショップ公式ストア¥67,480

ハリー・ポッターシリーズの象徴的なポッター ホグワーツ城レプリカを組み立てよう。セットには教室、タワー、暴れ柳、ハグリッドの小屋と5つの組み立てボートがついています!

 今すぐチェック
【LEGO】ロゴ

レゴ(R)ショップ公式ストア

人気・新着・定番全部まとめてチェック!

定番シリーズ、新製品、発売前の新着セット、年齢やカテゴリー別のおすすめセット、大幅OFFの特価など全部まとめてチェック。

レゴ(R)アイデアレゴ(R)アイデア

レゴ(R)アイデアとは?

レゴ(R)アイデアとはファンデザインを製品化する企画である!

公開したデザインが他のユーザーから1万票の推薦を獲得するとレゴ(R)グループによる製品化レビューにかけられ審査に合格するとレゴ(R)アイデアシリーズから発売となる。

レゴ(R)アイデアとは

レゴ(R)アイデアとはファンのデザインを製品化する企画である!レゴ(R)アイデア公式サイト(英語)で世界中のレゴ(R)ファンから製品化したいオリジナルデザインを随時募集中。他のユーザーからの支持票が1万を超えるとレゴ(R[…]

フォローして最新情報をキャッチ

スタッズではXやYouTubeでもレゴ(R)ブロック、ホビー、エンタメ、ショッピング最新情報を配信しています。