「摩天楼のランチ」(Lunch Atop a Skyscraper)の名で知られるあの最高層ビルの写真をモチーフにしたブロック作品が10,000票を獲得し、レゴ(R)アイデアの2025年第2回レビューに進出した。
ユーザーの創作を先行発売の候補として検討するこのプロジェクトにおいて、10,000票はレビュー進出の条件となっており、その達成は一段階のマイルストーンでもある。
摩天楼のランチ
銀灰色のブロックで再現された作品は、鉄骨の上でランチをする建設作業員たちを見事に再現。背景にはレゴ(R)ブロックで作られたニューヨークの街並みが平面的に表現されている。
「Lunch Atop a Skyscraper」は1932年、ニューヨークのロックフェラーセンター内RCAビル(現コムキャスト・ビル)の建設中に、写真家チャールズ・C・エベッツが撮影した一枚の写真だ。
超高層ビルの宣伝用として撮影されたプロモーション写真であったが、実際に地上260mの高さの鉄骨の上に座り、昼食をとる11人の作業員の様子を捉えている。足がすくむような高所での危険な状況で撮影されたこの写真は、今なお見る者に緊張感と迫力を伝え続けている。(1)
こちらが実際のコムキャスト・ビル。
作品を壁に掛けて飾っている部屋のイメージ。インテリアとしても映えるデザインとなっている。
製品化される可能性はどのぐらい?
作者DallasBricks氏のコメントによれば、この作品は自身の部屋にも飾っているとのことで、オフィスなどでも安心して飾れるデコラティブアイテムとして設計されている。背面にスロットがあり、実際に壁掛けできることも実用性の高さに寄与している。
『星月夜』のような絵画風テーマの作品は、これまでもレゴ(R)アイデアのレビューに進み、製品化された事例がある。しかし近年はレゴ(R)グループがレゴ(R)アートシリーズを積極的に展開していることに加え、今回の作品はミニフィギュアが主体のデザインであるため、審査を通過するのは容易ではないだろう。
それでも、社会的かつ歴史的に意義深い一枚の写真を題材にしたこの作品には、レビュー通過への期待が高まる。
Framed Art Print, Lunch on a Skyscraper, 1932′ by Charles C. Ebbets
Framed Art Print, Lunch on a Skyscraper, 1932′ by Charles C. Ebbets: Outer Size 37 x 25 by Amanti Art
2025年第2回レビュー進出作品まとめページ
2025年第2回レビューに進出した作品は審査に通過すると、2026年~2027年のレゴ(R)アイデア新商品として発売される予定。
当ページで紹介したデザイン案以外も含めたレビュー進出デザインをまとめてチェック!
このページでは、ファンの作品を製品化する企画「レゴ(R)アイデア」で1万サポートを獲得して2025年第2回製品化レビューへの進出が確定したデザイン案をまとめて紹介。各デザインの詳細はリンク先の個別ページでチェックしよう!2025年第[…]
大人のレゴ(R)セットおすすめピックアップ
ユーザーの作品を製品化するレゴ(R)アイデアやレゴ(R)アイコンには大人向けのモデルが多数ラインナップ。レゴ(R)ブロックに馴染みがない人もある人もひとつ手に取ってみよう!
レゴ(R)LEGO(R) スター・ウォーズ ジャンゴ・フェットのファイアスプレー級哨戒攻撃艇 75409
ブラスター砲搭載の宇宙船 レゴ(R)ショップ公式ストア¥42,980
どこまでもリアル – ブラスター砲搭載の宇宙船は、コックピットのキャノピーを外して入口の扉を押し開けるとサイズミック・チャージが格納された貨物庫があります
今すぐチェックレゴ(R)LEGO(R) アイデア ジョーズ 21350
ジョーズとオルカ号の手に汗握る戦い レゴ(R)ショップ公式ストア¥21,980
ジョーズと死闘を繰り広げたブロディ署長、マット・フーパー、サム・クイントのミニフィギュアには、リボルバーや羅針盤、釣りざお、銛、やす、カメラなどのアイテムが付属しています
今すぐチェックレゴ(R)アイデアとは?
レゴ(R)アイデアとはファンデザインを製品化する企画である!
公開したデザインが他のユーザーから1万票の推薦を獲得するとレゴ(R)グループによる製品化レビューにかけられ審査に合格するとレゴ(R)アイデアシリーズから発売となる。
レゴ(R)アイデアとはファンのデザインを製品化する企画である!レゴ(R)アイデア公式サイト(英語)で世界中のレゴ(R)ファンから製品化したいオリジナルデザインを随時募集中。他のユーザーからの支持票が1万を超えるとレゴ(R[…]
フォローして最新情報をキャッチ
スタッズではXやYouTubeでもレゴ(R)ブロック、ホビー、エンタメ、ショッピング最新情報を配信しています。
- LEGO and the LEGO logo are trademarks of the LEGO Group.(C) 2025 The LEGO Group.