レゴ(R)ブロックファンの作品を製品化するレゴ(R)アイデアプロジェクトで、作品「オオカミ – 森の狩人(Grey Wolf – Forest Hunter – Statue)」が10,000票を獲得し、製品化レビューに進出した。審査に合格すれば、正式なレゴ(R)セットとして登場することになる。
オオカミ – 森の狩人
雪原に立つ巨大なオオカミの像は、天へ向かって遠吠えする姿をかたどり、その内部には満月を背にしたオオカミのフィギュアと常緑樹の森が広がっている。
滝の水が体の内部から外へと流れ落ち、岩肌と樹木の奥行きが幻想的な風景を作り出している。
背面から見ると、シルエット全体がより鮮明になり、雪原に立つオオカミの雄姿が一層際立つ。頭を高く上げ、今まさに月に向かって声を響かせるその姿は、作品全体の緊張感と静謐さを同時に伝えてくる。
製品化される可能性はどのぐらい?
作者のbart_afol氏にとっては、今回が2度目のレビュー進出となる。前作「Bear – the largest predator」に続き、今回も野生動物と自然をテーマに制作。リアルな立体造形だけでなく、二次元的なシルエットと内部の情景を融合させる独創的な発想で、山岳や森林の生態系を象徴する色彩を採用している。
オオカミの遠吠えポーズは、群れの仲間や研究者が個体識別に用いる特徴的な瞬間でもあり、野生の息吹を強く感じさせる。
家庭やオフィスに飾っても映える芸術的なディスプレイモデルであり、自然や野生動物を愛するファンにとって魅力的な存在だ。審査通過に期待したい。
オオカミの知恵と愛 ソートゥース・パックと暮らしたかけがえのない日々
ジム&ジェイミー・ダッチャー (著)他
1991年から6年間にわたり、米国アイダホ州で、オオカミの群れがくらすエリアにテント建てて寝起きし、観察をつづけた夫妻による記録。2人の記録はありのままのオオカミの姿を捉え、オオカミへの憎悪を生んだ根強い誤解を払拭し、全米の世論を動かすまでに至った。
2025年第2回レビュー進出作品まとめページ
2025年第2回レビューに進出した作品は審査に通過すると、2026年~2027年のレゴ(R)アイデア新商品として発売される予定。
当ページで紹介したデザイン案以外も含めたレビュー進出デザインをまとめてチェック!
このページでは、ファンの作品を製品化する企画「レゴ(R)アイデア」で1万サポートを獲得して2025年第2回製品化レビューへの進出が確定したデザイン案をまとめて紹介。各デザインの詳細はリンク先の個別ページでチェックしよう!2025年第[…]
大人のレゴ(R)セットおすすめピックアップ
ユーザーの作品を製品化するレゴ(R)アイデアやレゴ(R)アイコンには大人向けのモデルが多数ラインナップ。レゴ(R)ブロックに馴染みがない人もある人もひとつ手に取ってみよう!
レゴ(R)LEGO(R) アイコン ライオン騎士の城 10305
みんな大好き中世のお城! レゴ(R)ショップ公式ストア¥55,980
お城を開くと隠し廊下や動く壁、隠れ場所、掛け橋、開閉式の落とし格子、水車小屋、塔や砲塔、宿舎、武器庫など、圧巻のディテールを満載しています。
今すぐチェックレゴ(R)LEGO(R) アイコン Shelby Cobra 427 S/C 10357
伝説のスポーツカー レゴ(R)ショップ公式ストア¥23,480
動くステアリング、開閉するドア/トランク/ボンネット、V型8気筒エンジンなど、ビンテージカーをリアルに再現したディスプレイ用モデル
今すぐチェックレゴショップ公式オンラインストアJP
人気・新着・定番全部まとめてチェック!
定番シリーズ、新製品、発売前の新着セット、年齢やカテゴリー別のおすすめセット、大幅OFFの特価など全部まとめてチェック。
今すぐチェックレゴ(R)アイデアとは?
レゴ(R)アイデアとはファンデザインを製品化する企画である!
公開したデザインが他のユーザーから1万票の推薦を獲得するとレゴ(R)グループによる製品化レビューにかけられ審査に合格するとレゴ(R)アイデアシリーズから発売となる。
レゴ(R)アイデアとはファンのデザインを製品化する企画である!レゴ(R)アイデア公式サイト(英語)で世界中のレゴ(R)ファンから製品化したいオリジナルデザインを随時募集中。他のユーザーからの支持票が1万を超えるとレゴ(R[…]
フォローして最新情報をキャッチ
スタッズではXやYouTubeでもレゴ(R)ブロック、ホビー、エンタメ、ショッピング最新情報を配信しています。
- LEGO and the LEGO logo are trademarks of the LEGO Group.(C) 2025 The LEGO Group.