冷徹AI「GLaDOS」レゴ(R)アイデア製品化レビューに進出!ポータル2ファン、見逃せない!

  • 公開日:
  •  
  • スタッズではアフィリエイト広告を利用しています

人気ゲーム『Portal2』の名シーンを再現したファン作品「Portal2のGLaDOS」が、レゴ(R)アイデアで1万サポートを獲得し、2025年第2回製品化レビュー(審査)への進出を決めた。

審査に合格すると2026年から2027年にかけてレゴ(R)アイデアの新作として発売されることになる。

Portal2のGLaDOS

本作は、ゲーム内で主人公チェルと人工知能ウィートリーが、象徴的存在であるGLaDOSと対峙する場面をレゴ(R)ブロックで再構成したもの。円形の試験室を模した土台と、そこから吊り下げられたGLaDOS本体の構造が特徴的だ。

Portal2のGLaDOSがレゴ(R)アイデアレビュー進出 | 1万サポート獲得デザイン紹介

グラドスの吊り下げアームなど、大型の構造物にはレゴ(R)テクニックパーツを活用して補強が施されており、重力に耐えるための設計的工夫も見どころとなっている。

Portal2のGLaDOSがレゴ(R)アイデアレビュー進出 | 1万サポート獲得デザイン紹介

スポンサーリンク

GLaDOSの滑らかな曲線表現には、最近リリースされた新しい曲線パーツと円形パーツが巧みに組み合わされている。小さなレゴ(R)ミニフィギュアがポータルゲートを通り抜ける様子や、ゲーム中の重要な細部までが忠実に再現されており、ファンの間で高い評価を得ている。

Portal2のGLaDOSがレゴ(R)アイデアレビュー進出 | 1万サポート獲得デザイン紹介

製品化される可能性はどのぐらい?

作者のhachiroku24氏は今回が5度目のレビュー進出となるレゴ(R)アイデアの常連ビルダー。製品化された昆虫コレクションの作者でもある。

『ポータル』シリーズをテーマにしたレゴ(R)アイデア作品は、これまでも何度かレビュー審査に進出したが一度も製品化には至っていない。

今回も審査の行方は未知数だが、近年レゴ(R)グループがゲーム関連のレゴ(R)セットに注力していることを踏まえると、状況は以前よりも有利かもしれない。

製品化の可能性は五分五分といったところか。果たしてGLaDOSは、初の「ポータル」公式レゴ(R)セットとして試験を突破できるのか。審査結果の発表に注目したい。

赤ちゃん宇宙飛行士 デラックス ミニフィギュア 40767

2025年第2回レビュー進出作品まとめページ

2025年第2回レビューに進出した作品は審査に通過すると、2026年~2027年のレゴ(R)アイデア新商品として発売される予定。

当ページで紹介したデザイン案以外も含めたレビュー進出デザインをまとめてチェック!

2025年第2回レビュー進出作品まとめ

このページでは、ファンの作品を製品化する企画「レゴ(R)アイデア」で1万サポートを獲得して2025年第2回製品化レビューへの進出が確定したデザイン案をまとめて紹介。各デザインの詳細はリンク先の個別ページでチェックしよう!2025年第[…]

レゴ(R)アイデア2025年~2026年新作候補、2025年第2回1万サポート獲得デザイン一覧

過去の製品化レビュー進出作品

大人のレゴ(R)セットおすすめピックアップ

ユーザーの作品を製品化するレゴ(R)アイデアやレゴ(R)アイコンには大人向けのモデルが多数ラインナップ。レゴ(R)ブロックに馴染みがない人もある人もひとつ手に取ってみよう!

レゴ(R)LEGO(R) スーパーマリオ 大魔王クッパ™ 71411

口からファイアボール発射 レゴ(R)ショップ公式ストア¥37,980

ファイアボールランチャーや首から上を動かすボタンなどの機能を搭載。腕と指まで動かせる精巧さです。

 今すぐチェック

レゴ(R)LEGO(R) ロード・オブ・ザ・リング:ホビット庄™ 10354

発見がいっぱい レゴ(R)ショップ公式ストア¥38,980

燃える手紙が「一つの指輪™」に!ダイヤルを回すとビルボが消えるほか、メリーとピピンのかおパーツを交換して花火のシーンを再現できます

 今すぐチェック
【LEGO】ロゴ

レゴ(R)ショップ公式ストア

人気・新着・定番全部まとめてチェック!

定番シリーズ、新製品、発売前の新着セット、年齢やカテゴリー別のおすすめセット、大幅OFFの特価など全部まとめてチェック。

レゴ(R)アイデアレゴ(R)アイデア

レゴ(R)アイデアとは?

レゴ(R)アイデアとはファンデザインを製品化する企画である!

公開したデザインが他のユーザーから1万票の推薦を獲得するとレゴ(R)グループによる製品化レビューにかけられ審査に合格するとレゴ(R)アイデアシリーズから発売となる。

レゴ(R)アイデアとは

レゴ(R)アイデアとはファンのデザインを製品化する企画である!レゴ(R)アイデア公式サイト(英語)で世界中のレゴ(R)ファンから製品化したいオリジナルデザインを随時募集中。他のユーザーからの支持票が1万を超えるとレゴ(R[…]

フォローして最新情報をキャッチ

スタッズではXやYouTubeでもレゴ(R)ブロック、ホビー、エンタメ、ショッピング最新情報を配信しています。

   
スポンサーリンク