80年代のポップカルチャーアイコン「ガーフィールド」がレゴ(R)アイデアレビュー進出 | 2025年第2回1万サポート獲得デザイン紹介

  • 公開日:
  •  
  • スタッズではアフィリエイト広告を利用しています

世界中で愛されるオレンジ色の猫「Garfield(ガーフィールド)」を再現した作品が、レゴ(R)アイデアで1万サポートを獲得し、レビュー審査に進出。審査を通過すると、製品化が決定する。

ガーフィールド

本作は、ピザ片とテレビのリモコンを手にしたガーフィールドと、彼の親友のぬいぐるみ「プーキー」をセットで立体化したもの。

ガーフィールドがレゴ(R)アイデアレビュー進出 | 1万サポート獲得デザイン紹介

レゴショップ公式オンラインストアJP

背面には虎猫特有の縞模様も丁寧に再現されており、約25cmの存在感あるサイズと全1061ピースの構成で、80年代の雰囲気をレゴ(R)ブロックで再現している。

ガーフィールドがレゴ(R)アイデアレビュー進出 | 1万サポート獲得デザイン紹介

製品化される可能性はどのぐらい?

作者のPackatrix氏は今回が2度目のレビュー進出。

ガーフィールドは1978年にコミック連載がスタートし、アニメ化やキャラクター商品を通じて80年代の象徴となったキャラクター。

過去にも同キャラクターをテーマにした作品がレビューに進出したが、審査通過には至っていない。レゴ(R)ブロックとの親和性は高いが、今回も結果は五分五分といったところか。

【アニメ】ガーフィールド

【アニメ】ガーフィールド

オレンジ色の猫ガーフィールドは、飼い主のジョン・アーバックルや親友のオーディー、それに好敵手のナーマルなどと共に、日常生活の中でシニカルな喜劇を繰り広げる。

 今すぐチェック

2025年第2回レビュー進出作品まとめページ

2025年第2回レビューに進出した作品は審査に通過すると、2026年~2027年のレゴ(R)アイデア新商品として発売される予定。

当ページで紹介したデザイン案以外も含めたレビュー進出デザインをまとめてチェック!

2025年第2回レビュー進出作品まとめ

このページでは、ファンの作品を製品化する企画「レゴ(R)アイデア」で1万サポートを獲得して2025年第2回製品化レビューへの進出が確定したデザイン案をまとめて紹介。各デザインの詳細はリンク先の個別ページでチェックしよう!2025年第[…]

レゴ(R)アイデア2025年~2026年新作候補、2025年第2回1万サポート獲得デザイン一覧

過去の製品化レビュー進出作品

大人のレゴ(R)セットおすすめピックアップ

ユーザーの作品を製品化するレゴ(R)アイデアやレゴ(R)アイコンには大人向けのモデルが多数ラインナップ。レゴ(R)ブロックに馴染みがない人もある人もひとつ手に取ってみよう!

レゴ(R)LEGO(R) アイコン Shelby Cobra 427 S/C 10357

新発売:伝説のスポーツカー レゴ(R)ショップ公式ストア¥23,480

動くステアリング、開閉するドア/トランク/ボンネット、V型8気筒エンジンなど、ビンテージカーをリアルに再現したディスプレイ用モデル

 今すぐチェック

レゴ(R)LEGO(R) アイコン レオナルド・ダ・ヴィンチの羽ばたき機 10363

引き金で動く翼 レゴ(R)ショップ公式ストア¥9,280

レゴバージョンの羽ばたき機の組み立てに必要な全パーツ、ディスプレイスタンド、羽ペンとスケッチ画を持つレオナルド・ダ・ヴィンチのミニフィギュア

 今すぐチェック
レゴショップ公式オンラインストアJP

レゴショップ公式オンラインストアJP

人気・新着・定番全部まとめてチェック!

定番シリーズ、新製品、発売前の新着セット、年齢やカテゴリー別のおすすめセット、大幅OFFの特価など全部まとめてチェック。

 今すぐチェック レゴ(R)ショップ

レゴ(R)アイデアとは?

レゴ(R)アイデアとはファンデザインを製品化する企画である!

公開したデザインが他のユーザーから1万票の推薦を獲得するとレゴ(R)グループによる製品化レビューにかけられ審査に合格するとレゴ(R)アイデアシリーズから発売となる。

レゴ(R)アイデアとは

レゴ(R)アイデアとはファンのデザインを製品化する企画である!レゴ(R)アイデア公式サイト(英語)で世界中のレゴ(R)ファンから製品化したいオリジナルデザインを随時募集中。他のユーザーからの支持票が1万を超えるとレゴ(R[…]

フォローして最新情報をキャッチ

スタッズではXやYouTubeでもレゴ(R)ブロック、ホビー、エンタメ、ショッピング最新情報を配信しています。