ディズニーの人気アニメ「フィニアスとファーブ」に登場する悪の科学者ドゥーフェンシュマーツ博士の本拠地「悪のドゥーフェンシュマーツ社」(Doofenshmirtz Incorporated Building)をテーマにしたレゴ(R)アイデア作品が、目標の1万票を達成し、2025年第2回レビューへの進出を決めた。
レゴ(R)アイデアは、ユーザーが投稿した作品を製品化する企画で、2025年第2回レビューを通過すれば、2026年から2027年にかけてレゴ(R)アイデアから新作として発売が決定する。
悪のドゥーフェンシュマーツ社
今回の作品は、番組に登場するドゥーフェンシュマーツ博士の研究所兼自宅である特徴的な紫色の高層ビルを忠実に再現している。建物は分離可能な階層構造となっており、内部まで詳細に作り込まれている。
作者のThe_Robin84_Tech_Inc氏は、今回が初めてのレビュー進出となる。同氏は作品説明で「番組が最初に放送された時からこの作品を愛しており、建物のデザインが独創的で非常に印象的だった。美学と色彩が本当に気に入っている」とコメントしている。
付属するミニフィギュアには、ドゥーフェンシュマーツ博士をはじめ、宿敵のカモノハシペリー、忠実なロボット助手のノーム、そして主人公のフィニアス、ファーブ、キャンディスが含まれる。さらにペリーの飛行車や、博士の初期作品である「イネーター」も再現されている。
製品化される可能性はどのぐらい?
レゴ(R)アイデアにおけるフィニアスとファーブ関連作品は高い人気を誇っており、今回の作品を含めてこれまで6度のレビュー進出実績がある。ドゥーフェンシュマーツ社については、過去に2度別の作者による作品がレビューに進出したが、いずれも製品化には至らなかった。
興味深いことに、2025年第2回レビューには、今回のドゥーフェンシュマーツ社と同時に、フィニアスとファーブの秘密基地をテーマにした作品もエントリーしている。フィニアスとファーブは2025年8月9日からシーズン5の放送が開始される予定で話題性も十分であることから、審査通過への期待が高まっている。
ディズニーの人気アニメ「フィニアスとファーブ」をテーマにしたレゴ(R)アイデア作品が、1万票を獲得し、2025年第2回レビューへの進出を決めた。天才義兄弟が住む裏庭を精巧に再現した内容となっている。レゴ(R)アイデアは、ユーザーが投[…]
ただし、もし今回のレビューで製品化が決定するとすれば、悪役の本拠地よりも主人公であるフィニアスとファーブの秘密基地の方が有力候補かもしれない。両作品が同時にエントリーしている状況は、ファンにとって嬉しい悲鳴といえるだろう。
ドゥーフェンシュマーツ博士の魅力をじっくり味わいたいなら、『フィニアスとファーブ』は見逃せない。シーズン1~4がディズニープラスで見放題配信中となっており、シリーズを楽しむならディズニープラス
がおすすめだ。
2025年第2回レビュー進出作品まとめページ
2025年第2回レビューに進出した作品は審査に通過すると、2026年~2027年のレゴ(R)アイデア新商品として発売される予定。
当ページで紹介したデザイン案以外も含めたレビュー進出デザインをまとめてチェック!
このページでは、ファンの作品を製品化する企画「レゴ(R)アイデア」で1万サポートを獲得して2025年第2回製品化レビューへの進出が確定したデザイン案をまとめて紹介。各デザインの詳細はリンク先の個別ページでチェックしよう!2025年第[…]
大人のレゴ(R)セットおすすめピックアップ
ユーザーの作品を製品化するレゴ(R)アイデアやレゴ(R)アイコンには大人向けのモデルが多数ラインナップ。レゴ(R)ブロックに馴染みがない人もある人もひとつ手に取ってみよう!
レゴ(R)LEGO(R) アイコン トランスフォーマー:サウンドウェーブ 10358
新発売:ロボットボイスも再現 レゴ(R)ショップ公式ストア¥25,980
プレイボタンを押すとサウンドウェーブの音声や効果音が再生されます。サウンドウェーブはロボットからカセットプレイヤーモードへ、ラヴィッジとレーザービークはカセットモードへ変形します
今すぐチェックレゴ(R)LEGO(R) スター・ウォーズ C-3PO™ 75398
R2-D2と一緒に飾ろう! レゴ(R)ショップ公式ストア¥20,480
リアルさで勝負 – 「C-3PO」をレゴ®スタイルで表現したモデルは頭と腕が動き、おなじみのポーズを再現できます
今すぐチェックレゴ(R)アイデアとは?
レゴ(R)アイデアとはファンデザインを製品化する企画である!
公開したデザインが他のユーザーから1万票の推薦を獲得するとレゴ(R)グループによる製品化レビューにかけられ審査に合格するとレゴ(R)アイデアシリーズから発売となる。
レゴ(R)アイデアとはファンのデザインを製品化する企画である!レゴ(R)アイデア公式サイト(英語)で世界中のレゴ(R)ファンから製品化したいオリジナルデザインを随時募集中。他のユーザーからの支持票が1万を超えるとレゴ(R[…]
フォローして最新情報をキャッチ
スタッズではXやYouTubeでもレゴ(R)ブロック、ホビー、エンタメ、ショッピング最新情報を配信しています。
- LEGO and the LEGO logo are trademarks of the LEGO Group.(C) 2025 The LEGO Group.