60002 レゴ(R) はしご車
2013年の新型消防車。従来品に比べて大きい運転席が特徴。運転席にはシートが前後に二つついている。 ミニフィグ 消防士が […]
ダイナミックにポージング レゴ(R)ショップ公式ストア¥35,980
関節が動くので、様々なポーズが可能。スタンドと解説プレート付き。発掘現場を再現した隠し要素や、琥珀風のパーツ、ミニフィギュア2体も同梱
今すぐチェック7/8(火)0時からInsidersデー開催!購入特典「カタツムリの友だち」プレゼント中(なくなり次第終了) おすすめレゴ(R)セットこちらで更新
このページでは新作・新商品、セール・キャンペーン、レビューなどレゴ(R)シティの最新情報だけを抽出してお届けしています。
新規ニュースや更新記事など、最新ニュースが自動的に一番上に表示されるので、レゴ(R)シティファンはブックマークしてチェックしよう!
2013年の新型消防車。従来品に比べて大きい運転席が特徴。運転席にはシートが前後に二つついている。 ミニフィグ 消防士が […]
消防車が活躍する火災現場セット。商品テーマがおもしろい。去年あたりから消防も警察も活動的なセットが増えた気がする。 ミニ […]
2012年ごろから出始めた泥棒メインのセット。デザインの良いアジトと乗り物が豊富な遊べるセット。 ミニフィグとアクセサリ […]
重量感のある大型消火ヘリコプター。消火対象の石油プラントも炎パーツ付で付属している。 ミニフィグとアクセサリー ミニフィ […]
ホットドッグスタンドと自転車、ミニフィグのクリエイターミニセット。どちらかというとシティ分類かもしれない。 ミニフィグは […]
沼地の警察署。建物自体はそれほど大きくないが、警察署らしく牢屋を装備。警察官の部屋には机とコーヒーマシンが置いてある。 […]
トラック ワインレッドのトラック。後ろのタイヤはキャタピラ状になっている。荷台には木箱を載せることができる。 ホバークラ […]
パワーショベル 先端のシャベル部分は4本のツメになっている。4本のうち2本を指で開くと4本全部が開き輪ゴムの力でブロック […]
建物 建物には爆破の仕掛けがある。右側のスイッチを押すとスプリングの力で壁が壊れる仕組み。壁は少なめのスタッドでベースに […]
オーソドックスなはしご車。 ミニフィグとアクセサリー ミニフィグは消防士が2体付属。アクセサリーは消火に使うと思われるよ […]
ミニフィグとアクセサリー ミニフィグはパイロット、バイクの消防士、小屋の職員の3体が付属。 消防用オートバイには消火器を […]
60110 Fire Station 定期的に発売される消防署セット。消防車の形がはしご車じゃなくてちょっと変わってる。 […]
警察署セットの2011年リニューアル版。前作に比べ建物が四角くシンプルなデザインになりオフィス棟内部が広々している。白バ […]
警察に比べると脇役感が否めない消防関係商品だがそのベースとなる消防署。前回2007年バージョンの7945と比べるとスタイ […]
7739パトロールボートと同じ船体パーツの消防署のボートバージョン。このセットはピース数は少なめで小物アクセサリーを充実 […]
ボートとボート運搬用トラックとバギー車のセット。バギーはデザインもよくすごく気にいっている。 ミニフィグ3体のうち1体は […]
シティシリーズでは意外と貴重な存在である普通の家のセット。親子3人のミニフィグと犬のミニフィグが付属しており、その他には […]