レゴ(R)・スターウォーズ大型セットのUCSとMBSとは一体なんなのか【コラム】

  • 更新日:
  •  
  • スタッズではアフィリエイト広告を利用しています
新たに登場したマスタービルダーシリーズ(MBS)

これまでスターウォーズの大型セットと言えばアルティメット・コレクター・シリーズ(UCS:Ultimate Collector Series)だったが、75222クラウド・シティが発表され「スターウォーズ・マスタービルダーシリーズ(MBS:Master Bulider Series)」という新たなブランド(ジャンル)が明らかになった。

MBSはUCSのように箱には書かれていないようだが、75222の公式説明文で確認することができる。UCSとMBSは箱のデザインはよく似ている。

今後どのようなセットに対してMBSブランドが使われるのか、UCSとどのように区別されるのかを見てみたい。

UCSはコンセプトがあいまいになりつつあった

UCSは従来展示重視の機体セットだったが最近は遊び機能を重視したプレイセットも発売されている。例えば10236イウォーク・ビレッジ75098アサルト・オン・ホス75159デス・スターなど。UCSというブランドが迷走していることは間違いない。

UCSの定義は近年あいまいで特に75098アサルト・オン・ホスは一部ファンの反発を招いた。75098は展示要素がほぼない遊び重視のセットで、小さな組み立てパーツの集合体であるため機体系UCSのようなまとまりがない。

75098は大人のコレクション欲を満たすような製品ではないにもかかわらず、公式にはUCSに分類されていることに不満を感じるUCSファンも多かった。そのため75098はよく駄作だと叩かれている。

たしかに設計思想もターゲット層も異なる75098アサルト・オン・ホスと75192ミレニアムファルコンが同じシリーズに分類されるのは違和感がなくもない。

結局MBSとはなんなのか?

上述のことからスターウォーズの大型セットのうちUCSは展示重視の大人向けの機体系セット、MBSは大人・子供両方向けの遊び重視セット(プレイセット)というように区別しようとしているのだと推察される。

勝手に想像してるだけなので全然違う可能性もあるが、わざわざ新ブランドを立ち上げるということはクラウド・シティに似たセットの製品化がすでにいくつか決まっているのだろう。それらセットの共通点はやはり遊び機能重視という点だと思われる。

2018年8月31日追記:レゴ(R)スターウォーズチームがMBSについて正式コメントを発表した。それによるとやはりMBSは大型のプレイセット(遊び機能重視のセット)に使われるブランドで、UCSは主に展示目的の精巧な大型機体系セットに使われるとのこと。コアなUCSファンも納得のジャンル分けになるだろう。

個人的にはMBSではジオノーシスの闘技場(ジェダイほぼ全員集合)、ジャバの宮殿・ランコアピット付き、ムスタファーの決闘シーンなどの製品化を希望したい。

ジャバ宮殿は昔製品化されたがイスラム団体の抗議で販売中止になったことがある。ムスタファーの決闘シーンはアナキンのジェダイインターセプターに少しだけ含まれていた。

スポンサーリンク