レゴ(R)『ミシカ(Mythica)』神話の生物がテーマの2021年新シリーズ来る?(2021)

  • 公開日:
  •  
  • スタッズではアフィリエイト広告を利用しています

レゴ(R)ランド・ウィンザーにレゴ(R)ミシカ誕生!

レゴ(R)ランド・ウィンザーというのはイギリスのレゴ(R)ランドなのだが、当初レゴ(R)ムービーアトラクションが作られる予定だった場所に『ミシカ(Mythica)』という新テーマのアトラクションが計画変更で作られることになった。レゴ(R)ランド・ウィンザー公式(英語)

Mythicaとはなにか

Mythicaとは神話を意味する言葉である。

Mythica」とは神話を意味する形容詞「Mythical」を変形させた造語で海外ではレゴ(R)が商標登録済み。

シリーズ名の副題が『World of Mythical Creatures』であり、MythicaのロゴのCがドラゴンになっていることからも、神話の生物が多数登場するシリーズだと思われる。

2021年の新シリーズなのか?

レゴ(R)ランド・ウィンザーのミシカは2021年4月オープン予定。

現時点ではレゴ(R)ランド・ウィンザーに限ったテーマの話なのだが、ここから新シリーズに展開する可能性を否定することはできないだろう。

レゴ(R)ムービーシリーズは新作映画を作らない限り、レゴ(R)新製品を発売し続けるのは難しいだろう。

なのでこの『レゴ(R) ミシカ』シリーズが製品化される可能性は十分考えられる!

製品化される場合通常のシリーズになるのか、映画が作られそれに伴う単発シリーズになるのかはわからない。

神話の生物というとドラゴンがメインになりそうだが、そのほかにも探せばいくらでもレゴ(R)向きの生物はいるだろう。

それに神話世界が好きな人はレゴ(R)ファンにも多いだろうからレギュラーシリーズ化されたらおもしろい。

中世シリーズの代わりになるかも

キャッスルやキングダムなどの中世シリーズが久しく発売されていないので、もしミシカが製品化されればナイトや兵士のミニフィグが登場してもおかしくない。

僕はレゴ(R)で中世や海賊シリーズが発売されなくなったのは、たとえ古い時代でも現実が舞台の戦闘(暴力)要素を含むテーマは、社会情勢の変化に伴い製品化しにくくなったためだと思っている。

もしそうなら異次元の世界であれば兵隊や騎士のミニフィグが出てきても許されると思うのでぜひ製品化してほしいものである。

本気の中世レゴ(R)ファンは気に入らないかもしれないが魔法要素もあれば完全にファンタジーとして扱うことができるのではなかろうか。

続報を待て!

レゴ(R)ブロックお得&おすすめ情報

フォローして最新情報をキャッチ

スタッズではXやYouTubeでもレゴ(R)ブロック、ホビー、エンタメ、ショッピング最新情報を配信しています。

   
スポンサーリンク