みんなのレゴ作品紹介コーナー
💡本記事はレゴビルダーオリジナル作品紹介を通じて『組み立てて飾るだけでは終わらない、様々なレゴ遊びを提案したい!』ユーザー参加型企画である。
記念すべき第1弾は最高クオリティのミニフィグ写真を多数発表している『レゴエニ』さんの作品を紹介させていただきたい。
海外で撮影した写真も多くレゴ写真愛好家ならレゴエニさんを知らない人はいないだろう。
今回は作品に関する説明や撮影の際の心構え、レゴやミニフィグ写真撮影を楽しむ人へのアドバイスなどをレゴエニさんご本人に書いていただいた。
言うまでもないが本記事の写真と文章はレゴエニさんの承諾を得て掲載している。企画参加を快諾していただいたレゴエニさんには本当に感謝したい。
それではレゴエニさんの作品をご堪能あれ!
レゴを使った作品のジャンル
レゴのミニフィグを使った写真を撮っています。
人間が外出している時もミニフィグは家にいることが多いと思うので、僕は彼らを外に連れ出して、外の世界と一緒に撮影することをテーマにしています。
作品作りでこだわっていること
撮影に使うレゴのミニフィグと背景の景色との関係性です。
ミニフィグが僕らと同じ世界を生きているように見えるように、各ミニフィグに合った場所で撮影することを心がけています。
ドラゴンマスター
1993年に発売されたお城シリーズのドラゴンマスターをマチュピチュで撮影しました。
ドラゴンマスターは「敵か味方かわからない魔法使い」という少し謎めいて設定をされていた記憶があります。
一方で空中都市と言われるマチュピチュもどのように作られたか、どのような生活がされていたのかわかっていません。
そこで、もしかしたらお城の騎士たちに知られることなくドラゴンマスターのような魔法使いが住んでいて、高度な魔法文明が発展していたのかも、、、というストーリーで撮りました。
森の人
同じく昔のお城シリーズから「森の人」を使った写真です。
森の人は当時のお城シリーズでも少し変わった立ち位置で、騎士団同士の戦いとから少し距離を置いて森の中で暮らしているという設定だったと思います。
カタログでは騎士たちとの戦いのシーンが掲載されることが多かったのですが、普段は深い森の中で弓矢の的あてで遊んだり、平和な生活をしていたような気がします。
そんなシーンを木漏れ日の下で撮影しました。
帆船
こちらは、2020年発売された「赤ひげ船長の海賊島」のダークシャーク号を使った写真です。一緒に写っているのは1989年発売のシーフォーク号。
古いブロックも今のセットに混ぜても一緒に遊べるのがレゴの素晴らしい点だと思っています。
僕のSNSのフォロワーさんにはレゴに馴染みのない方もいるので、30年近く発売時期の異なるセットを並べて、レゴに時代に左右されない魅力が伝わればと思いました。
レゴ(LEGO) アイデア 赤ひげ船長の海賊島 21322
人気海賊セット
伝説のレゴ® ダークシャーク号が姿を消してから数十年、赤ひげ船長と乗組員たちが見つかった。伝説の船長と乗組員たちが大海原へ戻れるように船を組み立て直して、救出しよう!
アラジン
こちらは鳥取砂丘で撮影しました。
鳥取砂丘は最大高低差が90mもある砂の地形と、そこから広がる海岸線が独自の風景を作り出しています。この場所ではディズニー映画「アラジン」のミニフィグを使っています。
映画のテーマ曲である「A Whole new world」を意識して、夕焼け時に新しい世界に飛び出す二人をイメージしました。
Japan Brick Fest
2019年のJapan Brick Festに参加した時に撮影した写真です。
日本だけでなく世界中から集まったレゴビルダーの方々の様々な作品が展示されていて、本当に楽しいイベントでした。
イベントの旗を背景に入れて、そこに向かって様々なミニフィグたちを楽しそうにならべることで、「レゴが好き」という参加者共通の気持ちと、参加者の多様性を表現してみました。
2020年はコロナの影響でイベントが中止になってしまいましたが、来年は開催されることを願っています。
好きなレゴビルダー
僕は自分の納得する作品をブロックで組み立てて作り上げることができないので、レゴのビルダーさんのことをとても尊敬していますし憧れています。
どの作品も見ていて楽しいのですが、でんのすけさんや、mizukiさん、イクセリョウジさんの作品が好きです。
それからレゴビルダーなのかわかりませんが、インスタグラムで活動されている海外のarchiteclegoさんの作品が好きです。作りこみだけでなく写真のクオリティが高く圧巻です。
入門者へのアドバイス
ミニフィグ写真をされている方へのアドバイスはとても恐縮です。
私は風景や建築が好きなので、その魅力を伝えたいという気持があり、一方でレゴの玩具としての時代を超えた素晴らしさや、ミニフィグの可愛らしさを共感しあいたいという気持ちがありました。
この二つの気持ちの組み合わせで、ミニフィグが出掛けた写真を撮っています。
きっとそれぞれの方にレゴやミニフィグに対する様々な思いがあると思いますから、その気持ちをどう組み合わせて表現するが大切だと思います。
「組み合わせて表現する」というプロセスはレゴと同じで、きっと皆さん得意でしょうから、すぐに素敵な写真も撮れるようになると思います。
それから、世界ではレゴ・フォトグラファーというのは日本より認知されていて、私とは比べものにならないくらい素晴らしい方々がたくさんいらっしゃいます。
ぜひインスタグラムでlego picuture等のタグ検索してみてください!
レゴエニさん作品をもっと見たい人はこちら
あなたの作品募集中!
オリジナル作品紹介を通じて様々なレゴ遊びを提案したい!というビルダーさんの積極参加お待ちしています!詳細は下記ページを参照願います。
👍スタッズおすすめコーナー
🔥開催中のLEGOセールやお得情報まとめ
楽天スーパーセール
3月4日(木)夜8時スタート。楽天レゴストアに特設ページがあるので気になるセットはブクマ推奨。ポイントアップにエントリーしておこう。エントリーはこちら
3/2(火)Amazonでレゴクーポン配布スタート
20点以上対象レゴクーポン配布スタート。かなり安いのもある。クーポンは人気順になくなるので気になったら即ポチ!
3月1日(月)レゴ新製品一斉発売
各ショップでレゴ新製品一斉発売!楽天トイザらスモンキーキッドものすごく安い。
【LDC公式オンライン】限定商品も通常セットも買える!レゴランド・ディスカバリー・センター公式ショップをチェック!
パーツやミニフィグなどLDCならではの商品多数LEGOグッズ、ハロウィーンやクリスマスなどのシーズンセット、パーツ、写真立て、新たな新製品が随時投入されるぞ!
🐲期間限定割引まとめてチェック🐲新着まとめてチェック💥【オールジャンル】【50%ポイント還元】Kindle本キャンペーン(3/4まで)
2万冊以上50%ポイント還元文学、教養、ビジネス、レシピ、健康、自分磨き、写真集、実用、マンガ、白泉社、バンチコミックス、他
今すぐチェック【マンガ】呪術廻戦 15 (ジャンプコミックスDIGITAL)
芥見下々 (著)3月4日(木)発売
宿儺による大量殺人、七海建人の死…そして真人の手にかかり釘崎までも――!! 自らの罪の重さに虎杖の心が限界を超えたその時、親友の危機にあの男が駆け付ける。虎杖と真人、呪い合う両者の終着点とは…!?
今すぐチェック【LDC公式オンライン】期間限定割引商品をチェック!
パーツやミニフィグなどLDCならではの商品多数LEGOグッズ、ハロウィーンやクリスマスなどのシーズンセット、パーツ、写真立て、新たな新製品が随時投入されるぞ!
🐲期間限定割引まとめてチェック🐲新着まとめてチェック【セブンネット】レゴランド・ジャパン・リゾートオフィシャルグッズがネットで買える!
セブン受け取りなら送料全部無料ぬいぐるみ、ショルダーバッグ、マグカップ、フェイスタオル、リュック・バックパック、ポーチ、トートバッグ、皿、ノート、ボールペン、スウェット、財布、帽子、他いろいろ
今すぐチェックゲストライター募集【原稿料あり】LEGOに対する熱い思いをスタッズ(stds.jp)で記事にしないか?
LEGOファンなら誰でもOK!積極的に募集中LEGOが好きな20歳以上の方ならだれでも参加OK。レゴランド情報やオリジナル作品(MOC)作成に役立つ技術情報などの記事を特に募集します。詳細は当記事を参照。
詳細をチェック🔔ディズニー映画見るならディズニープラス!
LEGO(R) Harry Potter(TM): Wizarding Duels: Potter vs Malfoy (英語) ハードカバー
AMEET Publishing (著)2021年9月7日(火)発売予約受付中:ハリーとマルフォイのミニフィグ付属
究極のライバルであるドラコ・マルフォイとハリー・ポッターの間の激しい魔法の戦いを目撃してください!
今すぐチェック✨LEGO作業に役立ちそうなおすすめサービス
⚡ギフト券現金チャージで最大2.5%ポイントがもらえる⇒9万円チャージなら2.5%で2,250ポイント
2.5%もらえるのはプライム会員のみ!手数料なし。チャージした分は全額Amazonで現金同様利用可能。Amazonの買い物にはチャージを使わないと損!
今すぐチェック月額たった980円で200万冊以上が読み放題になる【Kindle Unlimited】30日間の無料体験あり
本1冊と変わらない月額でオールジャンル読み放題⇒Kindle Unlimitedで読み放題の本一覧、対象はマンガ・小説・ビジネス・実用書・雑誌など多数。万が一自分に合わなければいつでも退会可能。Kindle端末がなくてもスマホやPCの無料アプリで読めます。
今すぐチェックLEGO作りに最高のBGM!音楽オールジャンル6500万曲以上聴き放題【Amazon Music Unlimited】30日間無料
無料体験終了後は会費月額Prime780円、非Prime980円。いつでも退会解約OK⇒Amazon Music Unlimitedで聴ける曲まとめ、⇒ディズニー、⇒マーベル、⇒スター・ウォーズ、⇒LEGO Music、⇒バットマンなど子供や映画好きを満足させる曲が多数ラインナップ
今すぐチェック学生は入らないと損!タダ同然でいろいろ使い放題のPrimeスチューデント【無料体験期間6カ月】🎓
動画・音楽・写真保存・送料無料など特典多数映画・アニメ・ドラマ大量見放題、音楽200万曲以上聴き放題、写真オリジナル画質で保存し放題、金額関係なく送料ほぼ全部無料、PCソフト割引、紙の本3冊同時購入で最大10%ポイント還元など常時利用可能
今すぐチェック忙しい人必見!耳で聴く本Audibleなら運転中でも満員電車でも本が読める!30日間無料体験あり
無料体験終了後は月額1500円だがいつでも解約OKラインナップは小説・ハリポタ・ラノベ、ビジネス、教養、自分磨き、堀江貴文、実用書、英語・語学、などオールジャンル。プロの声優や俳優による朗読なので内容がスッと頭に入ってくる。
今すぐチェックLEGO買うならPrimeに入らないと損!2000円未満でも送料無料&配送ものすごく早い:30日間無料体験あり
Amazon発送LEGOは2000円未満でも送料無料で大体翌日に届くPrime会員は月額500円もしくは年額4900円(月換算408円)でAmazon発送のLEGO金額関係なく送料無料。他の商品は買い物合計金額2000円未満に達しないと発送しない場合もあるがLEGOはおそらく全部2000円未満でも送料なし。
今すぐチェック