レゴ(R)ブロックファンの作品を製品化する企画「レゴ(R)アイデア」で、35作品がエントリーした2024年第2回レビュー(審査)の結果がレゴ(R)アイデア公式ブログで発表された。それでは早速レビューを勝ち抜いた作品を紹介!
※各作品の画像は最終製品ではなく応募デザイン、日本語の作品名はスタッズ訳
海に浮かぶラッコ
製品化決定
詳細はこちら
レゴ(R)ブロックファンの作品を製品化するプロジェクト「レゴ(R)アイデア」のレビュー(審査)へ「海に浮かぶラッコ」が進出決定。審査に合格すると2025年から2026年にかけてレゴ(R)アイデアの新作として発売される。海に浮[…]
スヌーピーのキャンプファイヤー
製品化決定
詳細はこちら
レゴ(R)ブロックファンの作品を製品化するプロジェクト「レゴ(R)アイデア」のレビュー(審査)へ「スヌーピーのキャンプファイヤー」が進出決定。審査に合格すると2025年から2026年にかけてレゴ(R)アイデアの新作として発売されるこ[…]
感想まとめ
スヌーピーは知名度が高い人気作品だが、過去にレゴ(R)ブロックで製品化されたことがなく審査通過は順当だと言えるだろう。ラッコはレゴ(R)グループでも割と力を入れている動物シリーズなので採用されにくいと思ったが見事合格。
両作品の作者さん、合格おめでとうございます!
継続審査
タンタンのロケット、ダウントン・アビー:ハイクレア城は「パーキングロット」に入り継続審査。
レゴ(R)ブロックファンの作品を製品化するプロジェクト「レゴ(R)アイデア」のレビュー(審査)へ「タンタンの冒険 めざすは月」が進出決定。審査に合格すると2025年から2026年にレゴ(R)アイデアの新作として発売される。タ[…]
レゴ(R)ブロックファンの作品を製品化するプロジェクト「レゴ(R)アイデア」のレビュー(審査)へ「ダウントン・アビー:ハイクレア城」が進出決定。審査に合格すると2025年から2026年にかけてレゴ(R)アイデアの新作として発売される[…]
いつ発売される?
両作品の発売日については言及がないが、少なくとも半年以上先になるので2025年後半もしくは2026年のレゴ(R)アイデア新製品と発売されると思われる。
2024年第2回レゴ(R)アイデアレビューにエントリーした、他の作品も見てみたい人はこちらのまとめページからチェック。
2024/9/4追記:候補作品発表レゴ(R)アイデア公式ブログで2024年第2回レビューのエントリー締め切りが発表された。詳しい状況はこちらを参照。[sitecard url=https://stds.jp/lego-ide[…]
レゴ(R)アイデアとは?
レゴ(R)アイデアとはファンデザインを製品化する企画である!
公開したデザインが他のユーザーから1万票の推薦を獲得するとレゴ(R)グループによる製品化レビュー(審査)にかけられ審査に合格するとレゴ(R)アイデアシリーズから発売となる。
詳しく知りたい人はこちら
レゴ(R)アイデアとはファンのデザインを製品化する企画である!レゴ(R)アイデア公式サイト(英語)で世界中のレゴ(R)ファンから製品化したいオリジナルデザインを随時募集中。他のユーザーからの支持票が1万を超えるとレゴ(R[…]
レゴ(R)アイデアおすすめピックアップ
レゴ(R)LEGO(R) アイデア ティム・バートンのナイトメアー・ビフォア・クリスマス 21351
物語の舞台になった3つの場所 レゴ(R)ショップ公式ストア¥27,980
月光に照らされたスパイラル・ヒルで歌い、家の屋根を外してジャックのクリスマス計画の方程式をのぞき見し、タウンホールの書見台の前で演説しよう
今すぐチェックレゴ(R)LEGO(R) アイデア 昆虫コレクション 21342
3種類の昆虫を実物大で再現 レゴ(R)ショップ公式ストア¥11,980
ポーズ自在で魅力いっぱいのディテールの詰まったモデルを組み立てて飾れば、それぞれの昆虫が生きる生物群系や生態系といった情景が伝わってきます。
今すぐチェックレゴ(R)アイデア製品化レビュー全部チェック
過去のレゴ(R)アイデア製品化レビュー進出作品はこちらでチェック。
フォローして最新情報をキャッチ
スタッズではXやYouTubeでもレゴ(R)ブロック、ホビー、エンタメ、ショッピング最新情報を配信しています。
- LEGO and the LEGO logo are trademarks of the LEGO Group.(C) 2025 The LEGO Group.