1月発売に戻る?レゴ(R)アイコン「カフェとB&B(10350)」2025年モジュラービルディングセット新作情報【予想】

  • 公開日:
  •  
  • スタッズではアフィリエイト広告を利用しています

非公式のレゴ(R)ブロック新製品情報を発信する海外のSNSアカウントが、レゴ(R)アイコン モジュラービルディングセットに関する情報を投稿した。ただし公式発表があるまでは確定情報ではない。

2025年の新作は1月発売?

製品番号10350で発売濃厚の2025年(2024年)のレゴ(R)アイコン・モジュラービルディングセットは現時点では「カフェとB&B」が最有力、次点で「タウンハウス」であるとの予想だが、投稿によると発売日が以前のように年が明けた1月になるとの見込み。

レゴ(R)アイコンのモジュラービルディングセットは毎年1月1日に発売されてきたが、前作の自然史博物館(10326)は2023年12月発売だった。

従来通りのルールに従うなら自然史博物館は予約なしで2024年1月に発売されるべきだったが、実際は10月後半に発表され同時に予約が始まり2023年12月1日に発売という例外的なスケジュールとなった。

レゴ(R)新商品情報自然史博物館(10326)

今回非公式情報を投稿したのは特に信頼度の高いアカウントのため、モジュラービルディングセットの新作は予想通りまた1月発売に戻ることが十分に考えられる。

レゴ(R)LEGO(R) ICONS 自然史博物館 10326

知的好奇心を刺激する特大モデル

2つの天窓からの自然光が2階建ての博物館の中を明るく照らし、そびえ立つブラキオサウルス骨格標本や数々の収蔵品にスポットライトを当てています。

 今すぐチェック 今すぐチェック

スポンサーリンク

専用の購入特典ある?

レゴ(R)アイコンのモジュラービルディングセットにはここ数年、同じテーマでデザインされたペアになる購入特典が1ヶ月もしくは2ヶ月遅れで投入されている。

こちらは前作の自然史博物館に合わせてデザインされた購入特典のレトロなキッチンカー。

レゴ(R)新商品情報レトロなキッチンカー

レゴ(R)ショップ公式ストア

モジュラービルディングセットとペアの購入特典配布条件には、前回まではモジュラービルディングセットの購入は含まれていなかったが、最近は大型セットには専用の購入特典が付くケースが多いので今回からモジュラービルディングセットでも同様の方式が取られるかもしれない。ちなみに今回の購入特典はキオスク(売店)だとも言われているが確定情報ではない。

2025年のモジュラービルディングセットは大型ビルの印象がないB&Bで角地だとも言われているのでどのような内容になるのかが楽しみだ。

レゴ(R)アイコン・モジュラービルディングセットについては新情報が出次第スタッズスタッズ公式Xでまたお知らせするので、この機会にぜひブックマークとフォローをしていただきたい。

レゴ(R)アイコンおすすめセット

モジュラービルディング新作発表があるまで、大人向けブランドの「レゴ(R)アイコン」のセットを作りながら待とう。

レゴ(R)LEGO(R) アイコン エッフェル塔 10307

高さ150cmの巨大セット! レゴ(R)ショップ公式ストア¥87,980

実物の建設工程に従って4つのセクション(塔脚・1階展望台・2階展望台・3階展望台)を順番に組み立てながら、設計・施工を指揮したギュスターヴ・エッフェルの型破りのアイデアをつぶさに検証できます。

 今すぐチェック

レゴ(R)LEGO(R) アイコン マクラーレン MP4/4 &アイルトン・セナ 10330

アイルトン・セナとマクラーレンの名車 レゴ(R)ショップ公式ストア¥11,480

McLaren MP4/4のスケールモデルの組み立てに必要なパーツと、完成したモデルとアイルトン・セナのミニフィギュアを飾れる専用スタンドが入っています

 今すぐチェック

レゴ(R)LEGO(R) ICONS 自然史博物館 10326

知的好奇心を刺激する! レゴ(R)ショップ公式ストア¥41,980

2つの天窓からの自然光が2階建ての博物館の中を明るく照らし、そびえ立つブラキオサウルス骨格標本や数々の収蔵品にスポットライトを当てています。

 今すぐチェック
関連記事

[random_rec][ads_rectangle]2025年レゴ(R)新作一覧ブクマ推奨!2025年発売レゴ(R)ブロック新作テーマ別一覧リスト2025年に発売もしくは発売が予想される新作をリストアップして一覧で紹介[…]

2025年発売レゴ(R)セット新作・新商品(リーク情報含む)シリーズ別一覧:随時更新:レゴ(R)アイデア、ディズニー™、シティ、スター・ウォーズ™、マーベル、どうぶつの森、ICONS、スーパーマリオなど含む全シリーズ
関連記事

レゴ(R)アイコンは大人向けシリーズ専用ブランドで、映画がテーマのもライセンス商品、植物・動物、建物、乗り物など精巧なモデルを多数ラインナップしたシリーズで、大人が休日に没頭して作りたくなる高級感あふれる魅力的な製品がオールジャンルで発売さ[…]

【2025年】レゴ(R)ICONS(アイコンズ)新作まとめ・取扱説明書【プレゼント用おすすめセットも紹介】

フォローして最新情報をキャッチ

スタッズではXやYouTubeでもレゴ(R)ブロック、ホビー、エンタメ、ショッピング最新情報を配信しています。

   
スポンサーリンク