4月は毎週土曜日開催!松丸亮吾さん監修、RIDDLER考案!レゴ®ブロック×謎解き – 大人の創造力を刺激する「大人のレゴ®ナイト~謎解きチャレンジ~」

  • 公開日:
  •  
  • スタッズではアフィリエイト広告を利用しています

レゴランド(R)・ディスカバリー・センター東京で、4月5日(土)から、謎解きクリエイター・松丸亮吾さん 監修、および松丸さんが代表を務める謎解きクリエイター集団・RIDDLER(リドラ)が考案する「謎解きチャレンジ」の大人向け イベント「大人のレゴ®ナイト~謎解きチャレンジ~」を開催!東京では4月は毎週土曜日に開催予定。

「大人のレゴ®ナイトイベント」は、現在レゴランド®・ディスカバリー・センター東京・大阪にて開催中の「謎解きチャレンジ」と 同様、謎解きを通して魔法にかけられたドラゴンを救い出す、興奮に満ちた、想像力をかきたてるストーリーになっています。レゴランド®・ディスカバリー・センター館内に新たに大人向けに仕掛けられた全50問の謎を解き進むと、オリジナルモデルのドラゴンをレゴ®ブロックで完成することができます。他では体験できない、レゴ®ブロックを用いて謎解きに挑戦する、謎解きファンのみならず、誰もが挑戦したくなる内容になっています。すべての謎をクリアするとスペシャルプレゼントもゲットできます。

Ferrari SF-24 F1 Car 42207

「大人のレゴ®ナイト」は、通常大人(16 歳以上)だけでは入れないレゴランド®・ディスカバリー・センターを大人だけで楽しむことができ、通常は週末19時までの営業のところ特別にナイト営業で開催する、まさに大人のためのスペシャルなイベントです。今回は初めて「謎解きチャレンジ」を大人のレゴ®ナイトにて実施、さらに人気アトラクションのキングダム・クエストや大人も楽しめる迫力満点の4DシネマでLEGO®ムービー鑑賞など、アトラクションを満喫できる内容となっています。

今回の「大人のレゴ®ナイト~謎解きチャレンジ~」は夏頃まで開催を予定。レゴランド®・ディスカバリー・センターのために、松丸亮吾さんが監修、RIDDLER が考案した「謎解きチャレンジ」には、レゴランド®・ディスカバリー・センターの魅力を再認識し、さらに楽しく遊べる仕掛けが沢山あります。週末の夜を楽しむ、知性を刺激する謎解き体験に出かけませんか?

大人のレゴ®ナイト~謎解きチャレンジ~

【開催日程】
レゴランド®・ディスカバリー・センター東京 2025年 2025年4月5日(土)・4月12日(土)・4月19日(土)・4月26日(土)・5月31日・6月14日(土)・6月28日(土)

レゴランド®・ディスカバリー・センター大阪 2025年4月12日(土)・4月26日(土)・5月24日(土)・6月21日(土)

【開催時間】
18:00~21:00 (最終入場:19:30)

【会場】
レゴランド®・ディスカバリー・センター東京 (東京都港区台場1-6-1 デックス東京ビーチ アイランドモール3階)

レゴランド®・ディスカバリー・センター大阪 (大阪府大阪市港区海岸通1-1-10 天保山マーケットプレース3階)

【チケット価格】
3,800 円/おひとり

【対象年齢】
16 歳以上のお客様
【イベント内容】
大人向け「謎解きチャレンジ」、アトラクション「キングダム・クエスト」「マーリン・アプレンティス」「4Dシネマ」「VRアトラクション」

【イベント詳細】
レゴランド®・ディスカバリー・センター東京
レゴランド®・ディスカバリー・センター大阪

スポンサーリンク

松丸亮吾(まつまるりょうご)さんプロフィール

松丸亮吾(まつまるりょうご)さん

謎解きクリエイター

さまざまな分野で一大ブームを巻き起こしている「謎解き」の仕掛け人。 監修の書籍『東大ナゾトレ』シリーズは累計193万部(2024年12月時点)を突破。 2019 年、謎解きクリエイターの仲間たちとともにRIDDLER株式会社を立ち上げ、 2024 年12月には池袋に常設店舗「リドラの謎解きスタジオ」をオープン。

また、ヨーロッパで開催された脱出ゲームの世界大会「World Escape Room Championship 2023」に出場して優勝し、脱出ゲーム世界一の称号も獲得。 世界にその名を広め、謎解きクリエイターとしての活躍を益々広げている。

レゴランド(R)・ディスカバリー・センターについて

レゴランド(R)・ディスカバリー・センターは、レゴ(R)ブロック工場見学、レゴ(R)教室、小さいお子様も楽しく遊べるデュプロ(R)のプレイグラウンド、東京や大阪の街並みを再現したミニランドなど、300万個を超えるレゴ(R)ブロックがいっぱいの屋内型施設です。

他にもシューティングゲームや、飛び出す映像にアッ!とおどろく仕掛けがついた4Dシネマなど多彩なアトラクションをご用意しており、3歳から10歳までのお子様とそのご家族が楽しんでいただけるコンテンツが盛りだくさんです。当施設は2007年にベルリンで初めて設けられてから、その後アメリカに6都市、カナダやイギリスなどにもオープン。現在日本国内では2か所で展開をしています。(2012年東京オープン、2015年大阪オープン)

フォローして最新情報をキャッチ

スタッズではXやYouTubeでもレゴ(R)ブロック、ホビー、エンタメ、ショッピング最新情報を配信しています。

   
スポンサーリンク