2025年後半の「レゴ(R)スター・ウォーズ」の展開にファンの注目が集まっている。8月から10月にかけて多数の新製品が投入されると予想されており、その中にはあの名シーンや象徴的ビークルを再現したモデルも含まれている。
今回紹介する内容は公開済みの製品を除き、公式発表があるまで確定情報ではない。
8月のレゴ(R)スター・ウォーズ新作予想
もっとも注目を集めているのがターボ・タンクだ。劇中ではクローン戦争末期に共和国軍が投入した重装甲の全地形対応戦闘車両で、その重厚なフォルムと多数の車輪が特徴。パーツ数は819、価格は149.99ドルが見込まれておりプレイとディスプレイ両立で楽しめそうだ。
同じく8月には「T-47エアースピーダー」(75414)も発売される可能性が高い。氷の惑星ホスで反乱軍が使用した高速スノースピーダーで、今回のセットは「リビルド・ザ・ギャラクシー」のアレンジが加えられているとされる。全349ピース、価格は49.99ドルと手頃でエントリーモデルにも良さそうだ。
『リビルド・ザ・ギャラクシー』はジェダイとシスが逆転したような世界を描くアニメで、ディズニープラスで独占見放題配信中。シーズン2が9月19日に始まる予定。
4月19日、幕張メッセで開催中の「スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン」において、『レゴ(R)スター・ウォーズ:リビルド・ザ・ギャラクシー - Pieces of the Past』が、2025年9月19日よりディズニープラスで独占[…]
さらに大人向けシリーズとして、「AT-STウォーカー」(75417)も姿を現す見込みだ。全1513ピースで構成される大型セットで、イウォークの森戦で帝国軍が投入した二足歩行兵器を緻密に再現。価格は199.99ドルに設定されており、18歳以上のコレクター層をターゲットにしている。
エンドアの戦いからは、熊のようなイウォークをテーマにした別のセット(75430)も登場が予想されている。詳細は明らかになっていないものの、価格は89.99ドルとされ、おそらく若干のポージングが可能なビルダブルフィギュアになるとみられる。
クローン戦争時代のファンにとっては、第327星間兵団のバトルパック(75431)も見逃せない。AT-RTウォーカーとスパイダードロイドが含まれ、全258ピース、価格は39.99ドル。戦場を小規模ながらも緻密に再現できる。
「327」はスター・ウォーズにおいて遊び心あふれる不思議な番号だが、詳細を知りたい人はこちらの記事を参照。
非公式のレゴ(R)ブロック新製品情報を発信しているSNSアカウントが、8月に発売が予想されているレゴ(R)スター・ウォーズのバトルパックについて投稿した。投稿によると製品番号は75431で258ピース、8月1日発売、価格は44.99[…]
航空戦を好む層には、「V-19トレント・スターファイター」(75432)も刺さるはずだ。共和国の可変翼戦闘機として知られ、三翼構造が独特のシルエットを形成する。詳細な価格は未定だが、同じく8月に市場投入されると見られている。
V-19 Torrent Starfighter(img:Amazon)
そして、賞金稼ぎの名機も忘れてはならない。ジャンゴ・フェットおよび若きボバ・フェット、さらにカミーノ人のミニフィギュアを含むボバ・フェットの宇宙船のプレイセット(75433)は、707ピースで構成され、69.99ドル。2025年8月1日の発売が予想されており、「クローンの攻撃」時代のファンにはたまらない内容となっている。
ボバ・フェットの宇宙船は、父であるジャンゴ・フェット版の大人向けモデルが5月1日発売されている。
レゴ(R)LEGO(R) スター・ウォーズ ジャンゴ・フェットのファイアスプレー級哨戒攻撃艇 75409
ブラスター砲搭載の宇宙船
どこまでもリアル – ブラスター砲搭載の宇宙船は、コックピットのキャノピーを外して入口の扉を押し開けるとサイズミック・チャージが格納された貨物庫があります
ディズニープラスで独占見放題配信中の実写ドラマ『キャシアン・アンドー シーズン2』に登場する「K-2SO™ 警備ドロイド」は、レゴ(R)ショップ公式ストアで予約受付中。
9月のレゴ(R)スター・ウォーズ新作予想
9月には、既に海外の公式オンラインストアにて告知された「レゴ(R)スター・ウォーズ アドベントカレンダー(75418)」が発売予定。
今年のテーマは「ドロイド」で、バトルドロイド、目が赤くなった邪悪なC-3PO、スーパーバトルドロイド、アストロメグドロイド、プローブドロイド、パワー・ドロイドなどがインフィギュアミニモデルで含まれる。例年通りなら日本国内では10月発売が有力。
10月のレゴ(R)スター・ウォーズ新作予想
10月は、今期最大級のセットが控えている。総ピース数9021、価格999.99ドルとされるのは、まさしく「銀河系最強兵器」、デス・スター(75419)だ。内容は明らかになっていないが、おそらくオープンスタイルの球形に各シーンの部屋がレイアウトされるプレイセットであり大人向けディスプレイモデルのスタイルになる可能性が高い。
非公式のレゴ(R)ブロック新商品情報を発信しているSNSアカウントが、レゴ(R)スター・ウォーズのデス・スター新製品に関する情報を投稿した。ただし公式発表があるまでは確定情報ではない。今回投稿されたのは以前から予想が出ていた[…]
この巨大セットの購入者には、数量限定の専用特典として「TIEファイター(40771)」がプレゼントされる見込みで、シリーズ屈指の重厚感を誇るコレクターズアイテムとなりそうだ。
さらに、製品番号40806のクリスマス仕様AT-ATも登場が予想されている。例年10月のレゴ(R)スター・ウォーズでは、通常とは別のナンバリングで季節限定品が展開されており、雪が似合うこの歩行兵器は、冬季ディスプレイの主役としても人気を集めそうだ。
2021年版 75313
レゴ(R)LEGO(R)スター・ウォーズ AT-AT(TM) 75313
シリーズ屈指の人気ビークル
頭部と脚が動き、発射反動がリアルな大砲や回転砲、爆弾投下ハッチ、ロープ接続フックなど、リアルなギミックを満載しています。
こうして見ると、2025年後半はクラシック三部作からプリクエル、さらにはスピンオフ企画までを網羅した幅広い展開が見込まれている。レゴ(R)スター・ウォーズファンは2025年後半の新作もからも目が離せないだろう。ただし公式発表があるまでは確定情報ではない。
レゴ(R)スター・ウォーズの2025年新作情報はこちらの一覧で随時更新中。最新情報はスタッズ公式でもその都度お知らせ。
[random_rec][ads_rectangle]2025年レゴ(R)新作一覧ブクマ推奨!2025年発売レゴ(R)ブロック新作テーマ別一覧リスト2025年に発売もしくは発売が予想される新作をリストアップして一覧で紹介[…]
おすすめレゴ(R)スター・ウォーズ
レゴ(R)スター・ウォーズでは子供から大人まで楽しめる幅広い製品をラインナップ中。
レゴ(R)LEGO(R) スター・ウォーズ タンティヴ IV™の船内 75387
アクションギミック満載 レゴ(R)ショップ公式ストア¥7,980
『スター・ウォーズ/新たなる希望』でダース・ベイダーのストームトルーパーと反乱軍トルーパーが激戦を繰り広げた艦内を再現できます
今すぐチェックレゴ(R)LEGO(R) スター・ウォーズ マンダロリアン N-1スターファイター 75325
『マンダロリアン』で大活躍の機体 レゴ(R)ショップ公式ストア¥9,980
コックピット、「ザ・チャイルド」の座席、貨物室、スプリングシューターなど、実物のディテールをリアルに再現しました。
今すぐチェックフォローして最新情報をキャッチ
スタッズではXやYouTubeでもレゴ(R)ブロック、ホビー、エンタメ、ショッピング最新情報を配信しています。
- (C)Disney
- (C)&TMLucasfilm
- LEGO and the LEGO logo are trademarks of the LEGO Group.(C) 2025 The LEGO Group.