海の日をレゴ(R)ミニフィギュアスタイルで祝いたい。

  • 公開日:
  •  
  • スタッズではアフィリエイト広告を利用しています

7月の第3月曜日は「海の日」。日本が海に囲まれた海洋国家であることにちなみ、海の恩恵に感謝し、海への関心を深めるために設けられた祝日だ。2025年の海の日は7月21日。

もともとは「海の記念日」として明治天皇の灯台巡視に由来する日で、1996年から国民の祝日として正式に制定された。

海と聞いてじっとしていられないのが、当サイト編集長。元ダイビングインストラクターという経歴を持ち、今でも海を前にすると気がつけば水中撮影の構図を考えてしまう。

そんな編集長が今回、レゴ(R)ミニフィギアを使って“海の日の一枚”を撮影した。
まずは旅の始まり。ビーチに向かうその一歩手前、ミニフィギュアの夏が始まる。

スタッズ編集長のレゴ(R)ミニフィギュア

次の瞬間、もう海の中。ミニフィギュアも本気のダイビングモードだ。

スタッズ編集長のレゴ(R)ミニフィギュア

※温暖な海域では軽装でもダイビングはできるが、保護や浮力調整のためウェットスーツ着用が基本となっている。水中撮影で表情を鮮明に写すためマスクやレギュレーターを外す人もいるが、呼吸と視界確保に必要なため推奨はできない。

写真に登場するのは既存のパーツを組み合わせたオリジナルミニフィギュア。組み合わせ次第で、夏らしい情景を気軽に楽しめるのがレゴ(R)ブロックの魅力でもある。

海の日をきっかけに、夏をテーマにした1枚を撮ってみるのも一興だ。

レゴショップ公式オンラインストアJP

海を題材にしたレゴ(R)セットも数多く展開されており、夏のレジャー気分を自宅で楽しむのにぴったり。レゴ(R)グループ公式ストアやAmazonなどで、気になる製品をチェックしてみてほしい。

レゴ(R)LEGO(R) クリエイター 海の生き物 31158

海の中を想像して遊ぼう

海の生き物6体、タコとイカ、カラフルな熱帯魚2体のいずれかの組み合わせから楽しい物語が生まれます

 今すぐチェック 今すぐチェック

レゴ(R)LEGO(R) シティ 北極探検船 60368

激レアシャチフィギュア入り

北極探検船の組み立てに必要なパーツと、ヘリコプター、ゴムボート、潜水艇、バイキングの難破船、ミニフィギュア7体、オルカの動物フィギュア

 今すぐチェック 今すぐチェック

レゴショップ公式オンラインストアJP

レゴショップ公式オンラインストアJP

人気・新着・定番全部まとめてチェック!

定番シリーズ、新製品、発売前の新着セット、年齢やカテゴリー別のおすすめセット、大幅OFFの特価など全部まとめてチェック。

 今すぐチェック レゴ(R)ショップ

フォローして最新情報をキャッチ

スタッズではXやYouTubeでもレゴ(R)ブロック、ホビー、エンタメ、ショッピング最新情報を配信しています。

   
スポンサーリンク