レゴ(R)グループがルナ・アウトポスト(Lunar Outpost)とのコラボを予告する画像をインスタに投稿した。投稿のコメントでは、両社のコラボ商品が2025年後半に発売になることが示唆されている。
ルナ・アウトポストとは
ルナ・アウトポスト(Lunar Outpost)は宇宙探査、月面の開発や資源の利用などに特化した先進的な技術を開発する企業。設立は2017年と新しく本社はコロラド州のアーバダに置かれている。
Lunarは月を、Outpostは前哨基地や駐屯地を、それぞれ意味しており、したがってLunar Outpostは月面の前哨基地や拠点を意味する言葉になる。
同社は月面モビリティ、宇宙ロボティクス、宇宙資源の利用などに関する分野で業界をリードしており、有人月面着陸を予定しているNASA「アルテミス計画」で使用する月面探査車(LTV)開発にも参加している。
移動式自律探査プラットフォーム(MAPP:Mobile Autonomous Prospecting Platform)は、低コストでの月面探査やマッピングを可能にした特に注目のローバーだ。(1)(2)
MAPP Rover img: MIT
レゴ(R)グループとのコラボ
両社のコラボがどのような内容になるのかその詳細についてははまだ公式発表がないが、現在の予想では2025年6月から8月にかけて少なくともひとつルナ・アウトポスト社のプロダクトが製品化されると見られている。
そのレゴ(R)ブロック製品は、製品番号42211でレゴ(R)テクニックから、上で紹介したMAPPと呼ばれる月面ローバーであるという予想が最有力だ。
[random_rec][ads_rectangle]2025年レゴ(R)新作一覧ブクマ推奨!2025年発売レゴ(R)ブロック新作テーマ別一覧リスト2025年に発売もしくは発売が予想される新作をリストアップして一覧で紹介[…]
レゴ(R)グループとルナ・アウトポスト社が、今回公式インスタで予告画像が公開されたため、コラボの詳細も近いうちに発表されるかもしれない。新情報が出次第またお知らせしたい。
レゴ(R)宇宙 おすすめピックアップ
レゴ(R)グループの公式オンラインショップ「レゴ(R)ショップ公式ストア」では、宇宙がテーマのレゴ(R)セットを多数ラインナップ中。
レゴ(R)シティとレゴ(R)テクニックの宇宙セットでは、共通のエアロックパーツを使って自分だけの宇宙基地や宇宙船を作って宇宙探検ごっこを楽しめる。
レゴ(R)LEGO(R) スター・ウォーズ タンティブIV 75376
特徴的な宇宙船を隅々まで精巧に再現 レゴ(R)ショップ公式ストア¥11,980
エンジン11基やターボレーザー砲をはじめ、『スター・ウォーズ/新たなる希望』で見たタンティヴ IVの特徴を再現
今すぐチェックレゴ(R)LEGO(R) スター・ウォーズ ミレニアム・ファルコン™ 75192
みんな大好きミレニアムファルコン レゴ(R)ショップ公式ストア¥119,800
複雑な船体のデザインやセンサーディッシュアンテナ、上下のクアッドレーザーキャノン、着陸脚7本、昇降式のスロープ、秘密のレーザーキャノンなど、本物そっくりだ。
今すぐチェックレゴ(R)LEGO(R) アート 天の川銀河 31212
広大な銀河を部屋に飾ろう レゴ(R)ショップ公式ストア¥27,980
小型の恒星トラピスト1・プレアデス星団・カニ星雲・創造の柱といった、天の川銀河の見どころが満載
今すぐチェックフォローして最新情報をキャッチ
スタッズではXやYouTubeでもレゴ(R)ブロック、ホビー、エンタメ、ショッピング最新情報を配信しています。
- LEGO and the LEGO logo are trademarks of the LEGO Group.(C) 2025 The LEGO Group.