レゴ(R)ブロック製品の中でも、圧倒的な存在感を誇るのがピース数の多い大型セットだ。建築モデルやアート作品を中心に、1万ピースに迫る超大作も複数存在する。
しかし、歴代ピース数ランキングの上位には、すでに販売終了となった製品も多く、現在では入手困難なものも少なくない。そこで本記事では、2025年7月時点で公式販売が継続されている現行セットに限定し、ピース数の多い順にトップ10をランキング形式で紹介する。
それでは早速、今すぐ購入可能な現行ラインナップの中から、ピース数最多のトップ10を見ていこう。
第1位:エッフェル塔 10307
ピース数10001pcs | 推奨年齢18歳以上
今回のランキングで唯一の10,000ピース超え!パリの象徴「エッフェル塔」が鉄骨の素材感そのままに部屋で楽しめる。完成モデルの高さはなんと約150cm。建築家のギュスターヴ・エッフェルになった気分で組み立てを楽しもう。
レゴ(R)LEGO(R) アイコン エッフェル塔 10307
高さ150cmの巨大セット!
実物の建設工程に従って4つのセクション(塔脚・1階展望台・2階展望台・3階展望台)を順番に組み立てながら、設計・施工を指揮したギュスターヴ・エッフェルの型破りのアイデアをつぶさに検証できます。
第2位:タイタニック 10294
ピース数9090pcs | 推奨年齢18歳以上
その名を知らない人はいない豪華客船「タイタニック」を、9,000ピース以上のレゴ(R)ブロックで精巧に作ったモデル。長さは約135㎝。
映画のように、華やかな航海から衝撃的な結末まで様々なストーリーを想像しながら組み立て、そして眺めて楽しみたい。
レゴ(R)LEGO(R) アイコン タイタニック 10294

長さ約135cmの特大モデル
タイタニック号を精巧に再現した1/200スケールモデルは、3つのセクションに分けられます。横断面では、一等船室のダイニングルームや大階段、ボイラー室、等級別の船室など、船内の様々なディテールを確認できます。
第3位:ミレニアム・ファルコン™ 75192
ピース数7541pcs | 推奨年齢18歳以上
『スター・ウォーズ』シリーズでも特にファンが多い宇宙船「ミレニアム・ファルコン™」のレゴ(R)ブロック大人モデルは、2017年から8年以上現行品として販売が続く大人気セット。
本当に空を飛んでいきそうなこのモデルを部屋に飾って、銀河のロマンを感じよう!
レゴ(R)LEGO(R) スター・ウォーズ ミレニアム・ファルコン™ 75192
みんな大好きミレニアムファルコン
複雑な船体のデザインやセンサーディッシュアンテナ、上下のクアッドレーザーキャノン、着陸脚7本、昇降式のスロープ、秘密のレーザーキャノンなど、本物そっくりだ。
第4位:レイザー・クレスト 75331
ピース数6187pcs | 推奨年齢18歳以上
『スター・ウォーズ』で今、最も熱いシリーズ『マンダロリアン』で主人公ディン・ジャリンが最初に乗っていた宇宙船。
マンダロリアンの原点でもある初代宇宙船をインテリアにして、来る新作映画公開前にマンダロリアンへの理解を深めるのもおすすめっだ。
レゴ(R)LEGO(R) スター・ウォーズ レイザー・クレスト 75331

主人公の武装船
長さ約72cmの宇宙船は、スター・ウォーズ実写ドラマ『マンダロリアン』の名場面を彷彿とさせるリアルなギミックが満載です。
第5位:リベンデル 10316
ピース数6167pcs | 推奨年齢18歳以上
ロード・オブ・ザ・リングで旅の仲間が結成された印象的な場所。美しい自然と建物、そして生き生きとしたキャラクターたちと一緒に、会議に参加した気分を味わおう。
レゴ(R)LEGO(R) ロード・オブ・ザ・リング™:リベンデル 10316
中つ国の世界を探検しよう!
険しい山脈の奥深くにたたずむ憩いの館を情感たっぷりに再現しました。エルフたちが隠れ住む館の中は、散らかったエルロンドの書斎やナルシルの剣をはじめ、中つ国の歴史を記した絵画や彫刻が見つかります。
第6位:ニンジャゴーシティ・マーケット 71799
ピース数6163pcs | 推奨年齢14歳以上
賑わうニンジャゴーシティのマーケット。動くケーブルカー、流せるトイレギミック、車椅子のリフトなどアクションギミック満載の遊んで楽しいプレイセット。そしてミニフィギュアはなんと21体付属。親子で一緒に遊ぼう!
レゴ(R)LEGO(R) ニンジャゴー ニンジャゴーシティ・マーケット 71799
流せるトイレなどギミック満載!
店・レストラン・事務所・アパート。ベーカリー・かじ屋・雑貨屋・ボーグストア・カラオケ・フードコートなどの見どころ満載
第7位:ホグワーツ城 71043
ピース数6020pcs | 推奨年齢16歳以上
『ハリー・ポッター』の象徴的な建物「ホグワーツ城」の大型モデル。外観はもちろん、城や地下の内部まで細かに作りこまれており、27体のマイクロフィギュアで冒険して遊びたい。寮名になったホグワーツ創設者4人のミニフィギュアも付属している。
レゴ(R)LEGO(R) ハリー・ポッター ホグワーツ城 71043
6020個のパーツでホグワーツ城を細かく再現
ハリー・ポッターシリーズの象徴的なポッター ホグワーツ城レプリカを組み立てよう。セットには教室、タワー、暴れ柳、ハグリッドの小屋と5つの組み立てボートがついています!
第8位:ダイアゴン横丁™ 75978
ピース数5544pcs | 推奨年齢16歳以上
『ハリー・ポッター』の商店街と言えばダイアゴン横丁。その中から代表的な店を集めた豪華セット。ミニフィギュアもたくさん付属しており、家族で遊んでも眺めても楽しめる。
拡張用セットも発売されており、ハリー・ポッターファンには特におすすめのセットである。
レゴ(R)LEGO(R) ハリー・ポッター ダイアゴン横丁™ 75978
ロンドンで一番ステキな商店街
ダイアゴン横丁™のサイズは、高さ約29cm×幅約102cm×奥行約13cmです。リアルなディテールがいっぱいで、組み立てがいがあり、遊んだり迫力あるディスプレイを楽しめます。
第9位:バラド=ドゥーア™ 10333
ピース数5471pcs | 推奨年齢18歳以上
瞳冥王サウロンが築いた巨大な塔。特徴はなんといっても、てっぺんでにらみを効かせる巨大なサウロンの目。実際にライトブロックで光る仕組み。
ミニフィギュアもサウロン、サウロンの口、フロド、ゴラムなど10体が付属しており、ギミック満載で暗黒感はんぱないこの塔を冒険して遊びつくしたい。
レゴ(R)LEGO(R) ロード・オブ・ザ・リング:バラド=ドゥーア™ 10333
高さ80㎝以上、サウロンの目が光る大要塞
レゴ®アイコン ロード・オブ・ザ・リング:バラド=ドゥーア™ – サウロン™の目を高々と掲げ、中つ国™ににらみを利かせる大要塞の精巧なレプリカモデル
第10位:ヴェネター級リパブリック・アタック・クルーザー 75367
ピース数5374pcs | 推奨年齢18歳以上
主にクローン・ウォーズで活躍した戦艦、旧共和国のスター・デストロイヤーの大型モデル。銀河の治安を維持するつもりで楽しみたい。
マンダロア包囲戦のラストでオーダー66が発動され、本艦を舞台に繰り広げられるアソーカとレックスの逃亡シーンは特に胸熱だぞ!
レゴ(R)LEGO(R) スター・ウォーズ ヴェネター級リパブリック・アタック・クルーザー 75367
全長109cmを超えるレプリカモデル
はるか彼方の銀河系に思いをはせながら、船体の赤いマーキングや船橋、リパブリック・ガンシップの格納庫などの特徴をリアルに再現できます。
現行品限定の最多ピース数ランキングは以上。細部まで作り込まれた壮大な建築物、伝説的な乗り物、ファンタジーの世界──どのセットも、レゴ(R)ブロックならではの精巧な再現力と圧倒的なボリュームで、組み立てるだけで特別な時間を味わえる存在だ。
休日に少しずつ進めるスタイルなら、進行ペースにもよるが2~3か月はじっくりと組み立ての時間を楽しめる。手間をかけたぶんだけ完成した瞬間の達成感は格別で、部屋に飾ったときの圧倒的な存在感もひときわ際立つ。
これらのセットは、レゴ(R)グループの公式オンラインショップ「レゴ(R)ショップ公式ストア」やAmazonで現在も購入可能。巨大モデルを手にするなら、今が絶好のタイミング。気になるセットがあるなら、品切れや販売終了になる前にチェックしておきたい。
おすすめの大人向けモデル
レゴ(R)ブロックでは紹介した以外にも幅広いカテゴリで大人向け精巧なモデルをラインナップ中。
レゴ(R)LEGO(R) スピードチャンピオン Visa Cash App RB VCARB 01 F1(R) レースカー 77246
RB F1®チーム レゴ(R)ショップ公式ストア¥3,980
RB F1®チームのレーシングスーツとヘルメットをかぶったドライバーのミニフィギュアがハンドルを握る
今すぐチェックレゴ(R)LEGO(R) アイコン Lamborghini Countach 5000 Quattrovalvole 10337
伝説のスーパーカー レゴ(R)ショップ公式ストア¥24,980
シザードアやトランク、リアフードが開閉し、精巧なコックピットと可動ステアリング、V型12気筒エンジン、深リム、大型テールライト、しゃれたリアスポイラーもリアルそのもの
今すぐチェックレゴショップ公式オンラインストアJP
人気・新着・定番全部まとめてチェック!
定番シリーズ、新製品、発売前の新着セット、年齢やカテゴリー別のおすすめセット、大幅OFFの特価など全部まとめてチェック。
今すぐチェックフォローして最新情報をキャッチ
スタッズではXやYouTubeでもレゴ(R)ブロック、ホビー、エンタメ、ショッピング最新情報を配信しています。
- LEGO and the LEGO logo are trademarks of the LEGO Group.(C) 2025 The LEGO Group.