海外の販売店が公開「ホグズミード村 コレクターズ エディション(76457)」レゴ(R)ハリー・ポッター大型セット9月発売

  • 公開日:
  •  
  • スタッズではアフィリエイト広告を利用しています

レゴ(R)ハリー・ポッターの大型セット「ホグズミード村 コレクターズ エディション(76457)」を、海外の認定販売店が公開。

同ショップの商品ページによると、価格は1982.99Leiとなっており、現在のレートで換算すると約454ドル/66,700円。発売日は2025年9月1日発売。

レゴ(R)ショップ公式ストアでは毎年9月1日から、レゴ(R)ハリー・ポッターのイベント「ホグワーツの新学期」が始まり、18歳以上が対象の大人向けモデルがひとつ発売されるため、2025年は「ホグズミード村」で間違いないだろう。

ホグズミード村 コレクターズエディション

ピース数は3,228で18歳以上が対象のセット。冬のホグズミード村がテーマとなっている。

ハニーデュークス、ふくろう便、三本の箒、ダービシュ・アンド・バングズ、スクリベンシャフト羽ペン専門店、ゾンコのいたずら専門店、ホッグズ・ヘッド・パブなどの店が含まれている。

レゴ(R)ハリー・ポッター ホグズミード村 コレクターズ エディション(76457)

スポンサーリンク

ホグズミード村の魔法のような冬の情景を、この壮大なレゴ(R)ハリー・ポッターのコレクターズ・エディションモデル (76457) で記憶に呼び起こそう。ハリー・ポッターファンの大人にぴったりのギフトとなる本セットには、ストリートシーンを形成する精巧な造りの建物が7棟含まれている。

キャンディーショップ「ハニーデュークス」、ふくろう便、三本の箒、クィディッチ用品店「ダービシュ・アンド・バングズ」、羽ペン専門店「スクリベンシャフト」のほか、レゴ(R)として初めて立体化された「ゾンコのいたずら専門店」と「ホッグズ・ヘッド」など、象徴的なロケーションを訪ねよう。

各建物の部屋を探検し、魅力的なディテールや本格的なアクセサリーの数々を発見できる。さらに、ハリー・ポッター、ロン・ウィーズリー、ハーマイオニー・グレンジャー、ホラス・スラグホーン、マダム・ロスメルタ、フルーム夫人、アバーフォース・ダンブルドアなど、12体のレゴ(R)ミニフィギュアと馬1頭、馬車も付属し、レンガの世界に命を吹き込むことができる。

本セットの建物は、「グリンゴッツ魔法銀行 コレクターズ・エディション(76417・別売)」とスケールが統一されている。パーツ数は3,228ピース。

レゴ(R)ハリー・ポッター ホグズミード村 コレクターズ エディション(76457)

レゴショップ公式オンラインストアJP

ミニフィギュアはハリー、ハーマイオニー、ケイティ・ベル、 コーネリウス・ファッジ、ミネルバ・マクゴナガル、アバーフォース・ダンブルドア、ホラス・スラグホーン、 マダム・ロスメルタ、 フルーム夫人、ロン、などが付属。

レゴ(R)ハリー・ポッター ホグズミード村 コレクターズ エディション(76457)

ダイアゴン横丁と合わせて飾れば、魔法界がより一層楽しめそうだ。

レゴ(R)ハリー・ポッターダイアゴン横丁 75978

レゴ(R)LEGO(R) ハリー・ポッター ダイアゴン横丁™ 75978

ロンドンで一番ステキな商店街

ダイアゴン横丁™のサイズは、高さ約29cm×幅約102cm×奥行約13cmです。リアルなディテールがいっぱいで、組み立てがいがあり、遊んだり迫力あるディスプレイを楽しめます。

 今すぐチェック今すぐチェック

フォローして最新情報をキャッチ

スタッズではXやYouTubeでもレゴ(R)ブロック、ホビー、エンタメ、ショッピング最新情報を配信しています。

   
スポンサーリンク