歴代レゴ(R)ワイルド・スピード解説、そして今後発売してほしいワイスピ車も紹介!

  • 公開日:
  •  
  • スタッズではアフィリエイト広告を利用しています

現在レゴ(R)グループは自動車関連製品(セット)を積極的に展開している。これまではフェラーリ、ポルシェ、ランボルギーニ、メルセデスと言ったレーシングカーやスーパーカーが中心だったが、近年は007のアストンマーティンや、ワイルド・スピードに登場するアイコニックな車も製品化されている。

『ワイルド・スピード』シリーズにはトラックを襲撃したり危険なカーレースのシーンが度々登場するが、シリーズを通じて「家族愛」が重要なテーマとなっておりファミリー層にも人気がある。

チューダー様式の街角 10350

以前ならアクション映画が題材のレゴ(R)ブロックが発売されることは考えにくかったが、最近はライセンス商品や大人向け商品を積極展開しておりラインナップが幅広くなってきた印象だ。

そこで今回はこれまでレゴ(R)ブロック化されたワイルド・スピード商品と、同シリーズに登場する車の中から今後ぜひともレゴ(R)ブロック化を期待したいモデルをピックアップして紹介したい。

レゴ(R)テクニック

レゴ(R)テクニックは主に実在の自動車をギヤやシャフトなどのテクニックパーツを使って作り、遊びながら機械の構造を学ぶのに役立つシリーズだ。

レゴ(R)テクニックの製品は7歳以上を対象に設計されており、他のシリーズよりも年齢層がやや高めに設定されている。フェラーリやマクラーレン、ドゥカティなど大人向けの精巧なモデルも数多い。ワイルド・スピードではこれまで2つの車が製品化されている。

ドムのダッジ・チャージャー 42111

パーツ数1077pcs | 推奨年齢10歳以上

シリーズ一作目から登場する印象的なドムのダッジ・チャージャー。ワイスピを代表する車だ。レゴ(R)ブロック初のワイルド・スピード製品。

レゴ(R)テクニック ドムのダッジ・チャージャー 42111

レゴ(R)LEGO(R)テクニック ワイルド・スピード ドムのダッジ・チャージャー 42111

レゴ(R)LEGO(R)テクニック ワイルド・スピード ドムのダッジ・チャージャー 42111

スリルとアクションを味わおう

映画『ワイルド・スピード』シリーズの恐れを知らない男、ドムことドミニク・トレットの愛車ダッジ・チャージャー。本格的なV8エンジン、動かせるピストンとステアリングシステム、爆発的にスピードアップするニトロボンベを搭載しています。

今すぐチェック今すぐチェック

トヨタ スープラ MK4 42204

パーツ数810pcs | 推奨年齢9歳以上

ワイスピ1作目で当時は潜入捜査官だったブライアンがドムの信頼を勝ち取るきっかけとなったスープラ。

レゴ(R)テクニック トヨタ スープラ MK4 42204

レゴ(R)LEGO(R) テクニック ワイルド・スピード トヨタ スープラ MK4 42204

スープラで疾走!2025年3月1日発売

6気筒エンジン、ステアリング、オープニングフード、取り外し可能なタルガトップルーフを組み立て、お気に入りのワイルド・スピードの映画シーンを再現します

 今すぐチェック 今すぐチェック

ブラックトロン・レネゲード 10355

レゴ(R)スピードチャンピオンズ

レゴ(R)スピードチャンピオンズはコンパクトサイズで実在の車を再現したシリーズだ。9歳から10歳を対象に作られており組み方も複雑だ。自動車ファンの大人のコレクションとしても人気がある。

1970 ダッジ・チャージャー R/T 76912

パーツ数345pcs | 推奨年齢8歳以上

レゴ(R)テクニックでも製品化されたドムのダッジ・チャージャー。他のレゴ(R)スピードチャンピオンズ製品よりも若干大きい。

レゴ(R)チャンピオンズ 1970 ダッジ・チャージャー R/T 76912

レゴ(LEGO) スピードチャンピオン ワイルド・スピード 1970 ダッジ・チャージャー R/T 76912

レゴ(LEGO) スピードチャンピオン ワイルド・スピード 1970 ダッジ・チャージャー R/T 76912

ドムのダッジ・チャージャー

ドミニク・トレットのミニフィギュアがハンドルを握るご自慢のコレクターズアイテム。さあ、今こそ熱い走りを見せつけよう。

 今すぐチェック 今すぐチェック

日産スカイラインGT-R (R34) 76917

パーツ数319pcs | 推奨年齢9歳以上

2作目『ワイルド・スピードX2』冒頭のレースに登場するブライアンのスカイライン。

レゴ(R)チャンピオンズ 日産スカイラインGT-R (R34) 76917

レゴ(R)LEGO(R) スピードチャンピオンズ ワイルド・スピード 日産スカイラインGT-R (R34) 76917

ブライアンのスカイライン

映画でおなじみのストライプからリアウィング、グリル、助手席のニトロシステムまで、リアルそのもの。

 今すぐチェック 今すぐチェック

スポンサーリンク

今後発売してほしいワイスピ車

これまでレゴ(R)ブロックで製品化された日本車は少ないが、ワイルド・スピードでは数多くの日本車が登場し非常に存在感がある。

レゴ(R)テクニックのスープラ、レゴ(R)スピードチャンピオンズのスカイラインなどを見ると車体のペイントも一般仕様ではない映画ならでは物が製品化されており、今後は車そのものに加えカスタムペイントに注目した自動車モデルが投入に期待ができる。

今回は今後レゴ(R)スピードチャンピオンズやレゴ(R)テクニックで発売してほしいワイルド・スピードに登場する自動車を日本車中心に紹介したい。

ホンダ S2000

『ワイルド・スピードX2』で女性レーサーのスーキーが乗っていたピンクの車両。

かわいらしいピンクのカラーリングは、硬派なラインナップを取りそろえるレゴ(R)スピードチャンピオンズやレゴ(R)テクニックとはこれまで縁がなかったが、ミニフィギュア付きで発売されれば女性のレゴ(R)ブロックファン獲得にも役立ちそうだ。

レゴ(R)新商品情報FAST & FURIOUS PINK SUKI’S HONDA S2000 img:Amazon

ぜひレゴ(R)ブロックで発売してほしいが、夏のレゴ(R)スピードチャンピオンズ新製品に含まれるという予想もある。現時点では確定情報ではないが、ホンダ車は、マクラーレンやレッドブルなど関連F1マシン以外を除き、レゴ(R)ブロックで製品化されたことがないので有力な新製品候補だと言えるだろう。

関連記事

非公式のレゴ(R)ブロック新製品情報を発信しているSNSアカウントが『ワイルド・スピード』シリーズの新製品に関する情報を投稿。ただし公式発表があるまで確定情報ではない。投稿によるとワイルド・スピードシリーズ2作目の『ワイルド・ス[…]

『ワイルド・スピードX2』ピンクのホンダS2000がレゴ(R)ブロックで夏発売か【予想】
マツダ RX-7 VeilSide Fortune Model

東京が舞台の『ワイルド・スピード X3 TOKYO DRIFT』でハンが乗っていた自動車。劇中ではオレンジと黒の特徴のあるカラーリングで登場し激しいカーアクションを繰り広げる。

同作はどちらかというとワイスピのスピンオフ的ポジションだが、RX-7は昔から非常にファンの多い車でハンはシリーズの主要登場人物の一人だということから、カスタムメーカーVeilSideの文字入りでレゴ(R)ブロックでの製品化が期待できるだろう。

マツダ RX-7 VeilSide Fortune Modelimg:Amazon Fast & Furious 1:32 Han’s Mazda RX-7 Die-cast Car img:Amazon

「貨物輸送」バンドル
三菱車 2台セット

ワイスピには三菱車もいくつか登場するが、中でも『ワイルド・スピードX2』でブライアンとローマンが潜入捜査を行うために新調された三菱 ランサーエボリューションとエクリプス3代目スパイダーを推したい。

タカラトミー(TAKARA TOMY) トミカプレミアム unlimited 01 ワイルド・スピード 三菱 ランサーエボリューションVIIimg:Amazon ワイルド・スピード 三菱 ランサーエボリューションVII

特にローマンのエクリプスはスパイダーネット柄のど派手なペイントが施されており2台どちらも映画の最後まで破壊されることなく活躍しており、コメディキャラのローマンはその後のシリーズにも主要登場人物として登場するのでぜひ三菱自動車2台セットの製品化を期待したい!

2003 Mitsubishi Eclipse Spyder GTSimg:Fandom.com

レゴ(R)ワイルド・スピード歴代モデルと、今後発売してほしい推し車紹介は以上!ただし、紹介した以外にもまだまだ製品化に推したい自動車がたくさん登場するので気になる人はぜひ映画を見てチェックしてほしい。

【映画】ワイルド・スピード (吹替版)

【映画】ワイルド・スピード (吹替版)

自動車バトルアクション

ニトロ搭載のスポーツカーを乗り回す天才ドライバーのドミニクと彼のライバルのジョニー・トラン(リック・ユーン)が最強のレーサーとして仲間から一目置かれている。そこに新顔のブライアンが登場し、実は警察官である彼は二人に負けないドライビングテクニックを披露して、皆の注目を浴びる。

 今すぐチェック シリーズまとめてチェック

もしレゴ(R)グループがカスタムペイントの自動車モデルにも注目しているとしたら、今後はアニメキャラとコラボした痛車風モデルの発売もあるかもしれない。さらに頭文字DやMFゴーストとのコラボもあったら嬉しい!

TVアニメ『MFゴースト』

TVアニメ『MFゴースト』

カナタが選んだのはトヨタ86GT

MFG。それは世界の自動車のEV化が実現した近未来、日本で開催されている唯一の化石燃料を使った自動車によるモータースポーツである。今や絶滅危惧種となったハイパワーマシンによる熾烈なレースは世界中にインターネット配信され、爆発的な人気を博していた。©しげの秀一・講談社/MFゴースト製作委員会

 今すぐチェック

インサイド・ヘッド2

おすすめピックアップ

レゴ(R)ブロックでは今回紹介したワイルド・スピードなど、子供から大人まで楽しめる自動車関連セットが多数ラインナップされている。

レゴ(R)ブロックファンも、レゴ(R)ブロックに馴染みがなかったワイスピファンにもこの機会にひとつ手に取って作って楽しんでみよう。親子で作るのも良いだろう。

レゴ(R)LEGO(R) アイコン マクラーレン MP4/4 &アイルトン・セナ 10330

アイルトン・セナとマクラーレンの名車 レゴ(R)ショップ公式ストア¥11,480

McLaren MP4/4のスケールモデルの組み立てに必要なパーツと、完成したモデルとアイルトン・セナのミニフィギュアを飾れる専用スタンドが入っています

 今すぐチェック

レゴ(R)LEGO(R) テクニック Monster Jam™ DIGatron™ Pull-Back 42199

DIGatronでアクション開始 レゴ(R)ショップ公式ストア¥4,280

おもちゃの車両を後ろに引いて放すだけで、Monster Jam™スタイルでスピードを出し、アリーナスタイルのトリックやスタントを再現できる

 今すぐチェック

レゴ(R)LEGO(R) シティ レッカー車と故障したスポーツカー 60435

レッカー車で故障車を運ぼう レゴ(R)ショップ公式ストア¥2,980

レッカー車にミニフィギュアを乗せて、クリエイティブなレスキューごっこに出発しよう

 今すぐチェック
【LEGO】ロゴ

レゴ(R)ショップ公式ストア

人気・新着・定番全部まとめてチェック!

定番シリーズ、新製品、発売前の新着セット、年齢やカテゴリー別のおすすめセット、大幅OFFの特価など全部まとめてチェック。

レーシングカーまとめてチェック 自動車コーナー

フォローして最新情報をキャッチ

スタッズではXやYouTubeでもレゴ(R)ブロック、ホビー、エンタメ、ショッピング最新情報を配信しています。

   
スポンサーリンク