2025年も7月に入り、いよいよ後半に突入。
今回は7月から年末にかけて開催が予想される、レゴ(R)ブロック関連のキャンペーン情報をまとめて紹介したい。
【7月】レゴ(R)Insidersデー
7月8日(火)0時から、レゴ(R)グループの公式オンラインショップ「レゴ(R)ショップ公式ストア」で、夏のビッグイベント「レゴ(R)Insidersデー」が開催される。去年もAmazonプライムデーと同時に始まった。
「レゴ(R)Insidersデー」では、購入特典「アフリカのサバンナ ジオラマ(40784)」のプレゼントキャンペーン実施がすでに告知されている。
「メンバー限定スペシャルオファーを楽しもう」と書かれていることや、過去の実績を踏まえると、アフリカのサバンナ購入特典以外にも、セールやポイント2倍が実施される可能性がある。購入特典も、もう1つ投入されると予想。
レゴ(R)ショップ公式ストアのポイント2倍は実質10%相当と還元率が高いため、もし実施された場合はたくさん買い物をして購入特典も手に入れてほしい。去年はポイント2倍はいくつかのシリーズのみが対象だった。
いずれにしても、自分が欲しかった製品がポイント2倍やセールの対象になる可能性があるため、いまのうちにブックマークや欲しいものリストに入れておくと良いだろう。
【7月】Amazonプライムデー
7月11日(金)0時から「Amazonプライムデー」がスタート。今年は史上初めて4日間開催され、例年以上のビッグセールが期待できる。
海外では、2025年のAmazonプライムデーは7月8日(火)から11日(金)までとなっており、日本よりも若干早めの開催となるが、日本でも7月8日(火)0時から先行セールが開催される。
Amazonプライムデーでは先行セールもポイントアップの対象となっており、今年のプライムデーは日本でも事実上7月8日(火)スタートと言って良いだろう。
レゴ(R)ブロック
プライムデーでは毎年レゴ(R)ブロックも大量のセットを対象にセールが実施されるため、2025年もセール開催はほぼ確実。去年は約100点が特価になった。
過去の例からすると、レゴ(R)ブロックのセールは先行セールと同時に始まることがほとんどで、今年は7月8日(火)0時セール開始が有力だ。
レゴ(R)スター・ウォーズやレゴ(R)シティなど、幅広いシリーズが対象になるため、今のうちにAmazonのセール会場をブックマークしておくとよいだろう。
Amazon公式レゴ(R)ショップのセール会場の方が見やすいが、商品ページのセール対象一覧の方が対象が早く表示されることがある。
ただし商品一覧の方は同じシリーズのセール品がまとめて表示されるため、一覧ページでは全セール対象を確認できない場合あり。
Amazon レゴ(R)ブロックセール会場
【8月】夏休み
8月1日は毎年レゴ(R)ブロック大量リリースデーとなっているが、今年の注目は何と言っても「レゴ(R)ONE PIECE」である。
ゴーイングメリー号や海上レストラン バラティエなど新商品7点が発売になり、現在各ショップで予約受付中。モデルとなっているのはNetflixの実写ドラマ版だが、麦わら海賊団など、おなじみのキャラクターのミニフィギュアも付属しており、原作ファンも見逃せないラインナップだ。
レゴ(R)ONE PIECEは、各ショップで予約受付中。最も人気のゴーイングメリー号は今のうちの予約がおすすめ。
レゴ(R)LEGO(R) ONE PIECE 海賊船 ゴーイングメリー号 75639
予約受付中(8/1発売)
マスト、帆、船首像、舵が揃った大型船には、甲板の下に船室、厨房、食品と手配書の倉庫、装身具の工房などがあります
毎年夏にレゴ(R)ブロック体験イベントを開催している全国の三井ショッピングパークでは、今年はレゴ(R)ONE PIECEのイベントを開催する。
レゴ(R)ONE PIECEの世界を体感できる特別イベントや、来場者向けのプレゼントキャンペーンも実施予定。
レゴジャパン株式会社は、8月1日の「レゴ(R)ONE PIECE」発売を記念し、夏休み期間の7月25日(金)から8月17日(日)にかけて全国のららぽーとおよびラゾーナ川崎プラザで「レゴ(R)ワンピース イベントinララぽーと・ラゾーナ」を順[…]
【9月】ホグワーツの新学期
毎年9月1日から、レゴ(R)ショップ公式ストアではレゴ(R)ハリー・ポッターのイベント「ホグワーツの新学期」が開催される。
前年は購入特典3つ、大人モデルのレゴ(R)ハリー・ポッター「隠れ穴(76437)」先行発売、レゴ(R)ハリー・ポッターの対象商品ポイント2倍が実施された。
レゴ(R)LEGO(R) ハリー・ポッター隠れ穴<コレクターズエディション> 76437
仕掛けもリアルそのもの
暖炉に入れたミニフィギュアが消える煙突飛行ネットワークや魔法の皿洗い、フレッドとジョージの部屋にある試作品など、映画そっくりのギミックが満載
今年も、少なくとも同規模のイベントが開催されるだろう。
【9月】楽天スーパーセール
9月初旬に毎年楽天スーパーセールが開催される。
楽天スーパーセールは年に4回開催されるが、レゴ(R)ストア楽天市場店などメジャーなレゴ(R)ブロック販売店でも、セールを実施することが多い。
レゴ(R)ストア楽天市場店では購入特典プレゼントキャンペーンの実施も期待できる。同店のビッグセールでは、取り扱いショップが少ない限定大人セットなども大幅値引きされることがあるため要チェック。
【レゴ(R)認定販売店】ベネリック・レゴ(R)ストア楽天市場店
限定品、新着、人気セットをチェック!
通常のレゴ(R)セット、レゴ(R)ストア限定販売セット、キーチェーン、小物類など他店では取り扱いのない商品多数。
【10月】ハロウィン
10月は毎年ハロウィン関連のイベントが開催されるが、レゴ(R)ショップ公式ストアではハロウィンの購入特典プレゼントキャンペーンを毎年実施している。
今年のハロウィン関連の新製品は8月1日に発売されることがすでに告知されているが、購入特典プレゼントは前年と同じ10月1日に始まると思われる。
レゴ(R)グループの公式オンラインショップ「レゴ(R)ショップ公式ストア」で、ハロウィンがテーマのレゴ(R)セットが公開された。死者の日デコレーション(40811)Altar of the[…]
こちらは去年のハロウィンのプレゼント「ハロウィンのカボチャ(40697)」だが、ライトブロックで目が光る本格派だった。
【10月】レゴ(R)スター・ウォーズ大型セット
10月は毎年レゴ(R)スター・ウォーズの大型セット「アルティメット・コレクター・シリーズ」が発売になる。去年はジャバのセール・バージが投入された。
レゴ(R)LEGO(R) スター・ウォーズ ジャバのセール・バージ™ 75397
危機一髪のシーンを追体験
布製の帆とデッキを取り外し、船体の側面を開いて内部をのぞくと…操縦室や牢屋、武器庫、「ジャバ」の寝台など楽しいギミックが満載
1,000ドルのデス・スター!?
今年の新製品に関する公式発表はまだないが、予想ではなんと「1,000ドルのデス・スター」が発売になると言われている。ただし確定情報ではない。
もしそれが事実なら日本円では15万円前後になると思われるため、今から予算を確保しておく必要がありそうだ。巨大なデス・スターが家にあったら楽しい!
【11月】ブラックフライデー
年間最大のセールシーズン、それがブラックフライデー!
レゴ(R)ショップ公式ストア
レゴ(R)ショップ公式ストアでは、11月には「ブラックフライデー」と、その1週前の週末に「Insidersウィークエンド」という2段階のビッグイベントが毎年開催されるが、どちらも本番と言える内容だ。
例年の傾向だと「Insidersウィークエンド」では、購入特典2つ~3つ、ポイント2倍(実質10%還元)などの実施が濃厚。大幅割引クーポン配布もあるかもしれない。
「ブラックフライデー」では大規模セール、複数の購入特典、大人向け大型モデル新発売、などが予想される。
今年の大型セットはスタートレックの「エンタープライズ号」が購入者限定特典付きで発売されるとも言われているが、現時点では未定。
レゴ(R)ブロックでスタートレックが製品化されるかもしれないという予想を最近紹介したが、非公式のレゴ(R)ブロック情報を発信しているSNSアカウントが追加の情報を投稿した。ただし現時点ではあくまでも予想であり、公式発表があるまでは確定情報で[…]
レゴショップ公式オンラインストアJP
人気・新着・定番全部まとめてチェック!
定番シリーズ、新製品、発売前の新着セット、年齢やカテゴリー別のおすすめセット、大幅OFFの特価など全部まとめてチェック。
今すぐチェックAmazon&楽天 ブラックフライデー
Amazonと楽天市場でもブラックフライデーは毎年開催される。レゴ(R)ブロックを含むオールジャンルの商品を対象に大規模セールが行われる。
Amazonでもレゴ(R)ストア楽天市場店でも、毎年50点から100点規模のレゴ(R)ブロックがかなり大幅OFFの特価になるため今年も見逃せない。
これまでの傾向としては、楽天は早め、Amazonはその後の開催されることが多い。
その他のブラックフライデー
イオンスタイルオンラインではイオンのブラックフライデーと連動したクーポンやセールが大規模で実施される。おもちゃのセールも毎年開催されるため、レゴ(R)ブロックも要チェック。
【12月】クリスマス&年末
年末最大の商戦はブラックフライデーだが、12月にもクリスマスや年末年始のセールやキャンペーンが実施される。
レゴ(R)ショップ公式ストアでは冬のシーズンにちなんだ新しい購入特典プレゼントキャンペーンが始まることが多い。
2025年後半の実施が予想されるレゴ(R)ブロック関連のセールやキャンペーン情報を一気に紹介した。各イベントについては、詳細が出次第またスタッズでお知らせしたい。
スタッズではセールキャンペーン情報専用ページで、レゴ(R)ブロックやホビーに関するお得な情報を随時更新中。この機会にブックマークして継続チェックがおすすめだ。
[random_rec][ads_rectangle][points][toc](マケプレ含め)当ページで紹介するAmazonのレゴ(R)セットはPrime[…]
キャンペーン情報 7/8(火)0時 レゴ(R)Insidersデー開幕7/8プライムデー先行セール開始:レゴ(R)ブロックセール会場1 / セール会場2Amazonプライムデー先行セール(7/8から)Amazonプラ[…]
フォローして最新情報をキャッチ
スタッズではXやYouTubeでもレゴ(R)ブロック、ホビー、エンタメ、ショッピング最新情報を配信しています。
- LEGO and the LEGO logo are trademarks of the LEGO Group.(C) 2025 The LEGO Group.