今回は冒険心をかきたてる『レゴ(R)ジュール・ヴェルヌへのオマージュ(40690)』をレビュー。
ジュール・ヴェルヌ(1828-1905)はSFの父と呼ばれ、数々の傑作冒険小説を世に送り出したフランスの作家である。彼の作品は今でも非常に人気があり世界中で読まれている。
※本セットはレゴ(R)ショップ公式ストア様よりレビュー用に提供していただきましたが、レビュー内容はすべてスタッズの意見と感想です。
購入特典用『レゴ(R)ジュール・ヴェルヌへのオマージュ(40690)』
今回レビューをするのは、ジュール・ヴェルヌの作品をテーマにした購入特典用のレゴ(R)セットなのでSFファンには特に注目してほしい!プレゼントキャンペーン詳細は後述。
製品概要
- 購入特典用レゴ(R)セット
- 製品名:ジュール・ヴェルヌへのオマージュ
- 製品番号:40690
- ピース数:351
- 推奨年齢:12歳以上
それでは早速『レゴ(R)ジュール・ヴェルヌへのオマージュ』の開封・組み立てレビュースタート!
レゴ(R)ジュール・ヴェルヌへのオマージュを開封
パーツ数は351で箱に入っているのは袋4つ、組み立て説明書1冊、ステッカーシート1枚。
ジュール・ヴェルヌへのオマージュ
こちらが完成したモデル。開いた本の形をした土台の上に、潜水艦、列車、気球のミニモデルがそれぞれ作られている。
製品名に入っているオマージュというのは尊敬や敬意を表すフランス語で、英語で言うとリスペクトに相当する。
本作もジュール・ヴェルヌの作品に基づいたミニモデルで彼に対するリスペクトを表現。
裏側はこのような状態になっており特別な装飾はない。本セットはあくまでも表向きに展示をするデザインなのである。
本が開いた状態は三角形プレートでしっかり固定されており、実際の本のように開閉することはできない。手前の緑色の部分は栞。
それでは早速『レゴ(R)ジュール・ヴェルヌへのオマージュ』を詳しくチェック!
ミニフィギュア
まずはみんな大好きミニフィギュアからチェック。付属しているのはもちろんジュール・ヴェルヌご本人のミニフィギュア。
頭部は白髪にヒゲ、胴体(トルソー)は蝶ネクタイにジャケット、足は茶色の無地で模様はなし。
背中もシンプルなプリント。
小物類は羽根ペン、そして模様がプリントされた封筒のタイルが付属。作家のヴェルヌにぴったりのアイテムである。
ヴェルヌのミニフィギュアは本人の写真とそっくりで再現度はかなり高いと言えよう。
海底二万里
ジュール・ヴェルヌの作品で最も有名だと思われる『海底二万里』に登場する潜水艦ノーチラス号。手前のジュール・ヴェルヌのサインはステッカー。
ノーチラス号はゴールドの流線形のボディで、潜水艦らしく船体の半分だけが水面に現れた状態。
船尾にはスクリューもついている。船体横のギザギザを見る限り、デザインの基になっているのは1954年に公開されたディズニー実写映画『海底2万マイル』のノーチラス号だと思われる。
『海底二万里』の世界がモチーフとなっている、東京ディズニーシーのミステリアスアイランドエリアでも映画に登場したノーチラス号のモデルを見ることができる。
『海底二万里』のストーリーとノーチラス号のデザインをチェックしたい人は、ディズニープラスで見放題配信中の映画『海底2万マイル』を観よう。
八十日間世界一周
『八十日間世界一周』は80日間で世界一周をすることになった資産家のフォッグが、次々と巻き起こるアクシデントを乗り越えながら旅を続ける冒険譚。ヴェルヌ作品の中でも特に評価が高い傑作である。
レゴ(R)セットでは同作から橋と蒸気機関車を採用。小さいスケールながら蒸気機関車と客車の特徴を捉えている。車輪はローラースケートパーツ。
主人公のフォッグは作中で何度か列車に乗っているが、この列車は特に緊張感が漂うサンフランシスコからニューヨークの移動シーンがモデルではないだろうか。
気球に乗って五週間
『気球に乗って五週間』は冒険家のファーガソン博士が気球でアフリカを横断する冒険小説で、ジュール・ヴェルヌが人気作家の仲間入りを果たすきっかけとなった作品。
大きな雲が浮かぶ青空に浮かぶ気球。気球は根本部分に、斜めの棒が飛び出たアクション用のプレートを使って固定されている。
気球はシンプルなデザインで、このようなパーツでできている。
感想まとめ
『レゴ(R)ジュール・ヴェルヌへのオマージュ(40690)』は、子供も大人も冒険心が掻き立てられる冒険要素に満ち溢れたディスプレイモデルだった!オフィスにも子供部屋にも似合いそう。ヴェルヌの小説や映画もチェックしたくなるね。
レビュー用に『レゴ(R)ジュール・ヴェルヌへのオマージュ(40690)』を送っていただいたレゴ(R)ショップ公式ストア様に感謝します。ありがとうございました!
『ジュール・ヴェルヌへのオマージュ(40690)』入手方法
今回紹介した『レゴ(R)ジュール・ヴェルヌへのオマージュ(40690)』は、レゴ(R)ショップ公式ストアで6月21日から30日まで1会計21,000円(税込)以上買い物をしたユーザーにプレゼントされる購入特典用のセット。
ただし購入特典プレゼントキャンペーンは、6月21日から23日まではレゴ(R)ショップ公式ストアにアカウントを持つInsiders会員限定で実施。6月24日からは全ユーザーが対象となる。
購入特典はキャンペーン期間中でも在庫がなくなり次第終了。Insiders会員のみが対象の先行期間に在庫がなくなることもあり得るので、確実に欲しい人はレゴ(R)ショップ公式ストアのInsiders会員に登録してできるだけ早めの買い物がおすすめ。
キャンペーン概要
- 購入特典:レゴ(R)ジュール・ヴェルヌへのオマージュ(40690)
- プレゼント期間:2024年6月21日~6月23日(Insiders限定) / 6月24日~6月30日(全ユーザー)
- 配布条件:レゴ(R)ショップ公式ストアで1会計21,000円(税込)以上購入 / 予約商品やお取り寄せ商品も金額にカウント
- ※キャンペーン期間中でも在庫がなくなり次第終了
Insiders会員になろう!
今回の購入特典を先行期間にもらうことができる「レゴ(R)Insiders」会員は、レゴ(R)グループの公式オンラインショップ「レゴ(R)ショップ公式ストア」に会員登録をしたユーザーのこと。
Insiders会員に登録すると、買い物でポイントがもらえたり、貯まったポイントを非売品のグッズや割引クーポンと交換できるなど会員限定の特典が多数利用できるようになる。
Insiders会員は登録にも利用にも費用は一切かかららないので、少しでもレゴ(R)ブロックが好きな人は全員登録がおすすめ。
おすすめのレゴ(R)セット
6月発売の新商品や限定販売のレゴ(R)アイコンなどが特におすすめ。予約商品やお取り寄せ商品も金額にカウント。
たくさん買い物をして『レゴ(R)ジュール・ヴェルヌへのオマージュ(40690)』をもらっちゃおう!
レゴ(R)LEGO(R) ボタニカル ピンクのブーケ 10342
色とりどりのレゴ(R)フラワー レゴ(R)ショップ公式ストア¥9,280
ヒナギク、ヤグルマソウ、ユーカリ、ニワトコ、バラ、ラナンキュラス、シュンラン、カンパニュラ、ダリアなど、15本の花を組み立てられます
今すぐチェックレゴ(R)LEGO(R) 黄色のスーツケース 40817
新発売:旅・冒険・バケーション レゴ(R)ショップ公式ストア¥2,280
スーツケースを開くと、カメラ・搭乗券・歯ブラシ・パスポートなどの旅の必需品が入っています
今すぐチェックレゴ(R)LEGO(R) スピードチャンピオンズ Ferrari F40 スーパーカー 76934
80年代を席巻したスーパーカー レゴ(R)ショップ公式ストア¥3,780
リアスポイラー、ノーズ、テールパイプ、リム、吸排気系、ギアシフト、赤いシート、ステアリングなど、実車の特徴をリアルに再現
今すぐチェックレゴ(R)LEGO(R) フレンズ ペットのアクセサリーショップ 42650
おしゃれアイテムを探そう レゴ(R)ショップ公式ストア¥5,980
ペット用アクセサリーが付属しているほか、犬の形をした建物のリボンを回転させたり、まゆ毛を動かしたりできます
今すぐチェック参考情報
みんな大好き『バック・トゥ・ザ・フューチャー』シリーズでもジュール・ヴェルヌは重要な要素として随所で引用されている。
SF好きのレゴ(R)ブロックファンならレゴ(R)アイコンのデロリアンと今回紹介したジュール・ヴェルヌを一緒に飾るとさらに満足できること間違いなし!
レゴ(R)LEGO(R) クリエイター バック・トゥ・ザ・フューチャー デロリアン・DMC-12 10300 
みんな大好きバックトゥザフューチャーのタイムマシン
3部作に登場する3つのデザインの中からお好みのモデルを選んで組み立てられます(3種類を同時に組み立てることはできません)
レビュー記事まとめてチェック
[random_rec][ads_rectangle]レゴ(R)セットのレビューレゴ(R)セット製品レビュー、レゴ(R)ブロック関連サービスや施設の紹介及び体験レポート、関連ソフト・アプリの紹介、ビルダー様やその作品[…]
[random_rec][ads_rectangle]レゴ(R)ブロック購入特典プレゼント最新情報まとめこのページではレゴ(R)ブロック購入特典プレゼントキャンペーンと購入特典用セットに関する最新情報を抽出してお届け中。[…]
フォローして最新情報をキャッチ
スタッズではXやYouTubeでもレゴ(R)ブロック、ホビー、エンタメ、ショッピング最新情報を配信しています。
- LEGO and the LEGO logo are trademarks of the LEGO Group.(C) 2025 The LEGO Group.