錬金術、私掠船、アンティークなど5作品決定!レゴ(R)グループのクラウドファンディング「ブリックリンク・デザイナー・プログラム シリーズ7」製品化候補発表

  • 公開日:
  •  
  • スタッズではアフィリエイト広告を利用しています

レゴ(R)グループ傘下のパーツデータベース及び売買サイト「ブリックリンク」ブランドでユーザーの作品をクラウドファンディングで製品化する「ブリックリンク・デザイナー・プログラム シリーズ7(BDP7)」の最終候補5作品が決定。

ブリックリンク・デザイナー・プログラムとは

ユーザーの作品を製品化するという点はレゴ(R)アイデアとよく似ているが、ブリックリンク・デザイナー・プログラムでは、中世や版権物以外の建物などレゴ(R)アイデアでは採用されにくいカテゴリーの作品が製品化されることも多い。

クラファンは2026年2月開催予定

「ブリックリンク・デザイナー・プログラム シリーズ7」のクラウドファンディング(販売会)は米国太平洋時間2026年2月1日駅午前8時、日本時間2026年2月2日午前1時から開催される予定。日時は変更になる場合あり。BDP7会場

クラウドファンディングで3,000個以上の注文を受けるとブリックリンクブランドで販売が決定するが、注文数が3,000個に達しないことはまずないのでどの作品も製品化はほぼ確実。

※画像は応募段階のデザインにつき最終製品とは異なる。日本語の作品名はスタッズ訳。説明文は自動翻訳。

アンティーク・コレクション

作者:terauma | 原題:Antique Collection | 1471ピース(313種類) | 作品ページ

teraumaさんは、レゴ(R)アイデアで映画グレムリンのギズモの製品化が決まっている日本のビルダー。

これは長い歴史を持つ骨董品の飾り棚です。

この木製の飾り棚には、人形や化石、鉱石、古い道具などの骨董品コレクションが展示されています。

そのまま展示することもできますし、お好みのミニフィギュアやお気に入りのパーツを飾ることもできます。

ゆっくりとコレクションを楽しんでいただけるよう、くつろげるアンティークの椅子もご用意しております。

レゴ(R)グループのクラウドファンディング「ブリックリンク・デザイナー・プログラム シリーズ7」製品化候補発表

Oracle Red Bull Racing RB20 F1 Car 42206

錬金術師の店

作者:Shram | 原題:Alchemist’s Shop | 2126ピース(556種類) | 作品ページ

王都の郊外のすぐ先に、錬金術師の店があります。

ここまで足を運ぶ意志のある者は誰でも、豊富な種類の薬や錬金術の調合品で報われます。賢明な錬金術師は地下室で新鮮な薬を調合し、店主は2階で商売の面倒を見ています。一方、薬草師は庭から刈り取った草花を集めています。各地を行商する際には、折りたたんで持ち運べる錬金術の荷車を使って旅をします。

レゴ(R)グループのクラウドファンディング「ブリックリンク・デザイナー・プログラム シリーズ7」製品化候補発表

寿司屋

作者:Brickproject | 原題:Sushi restaurant (寿司屋) | 3409ピース(718種類) | 作品ページ

みなさん、こんにちは!古い寿司店へようこそ。ここでは、手作りの寿司(サーモン巻きや握りなど)や卵焼きを試すことができます。腹が減っていない場合でも問題ありません。美味しいお茶を、クールな日本の炭火ストーブ、いろりで温めています。

レゴ(R)グループのクラウドファンディング「ブリックリンク・デザイナー・プログラム シリーズ7」製品化候補発表

スポンサーリンク

W.A.L.T. 小さなロボット

作者:Leewan | 原題:W.A.L.T. the little robot | 663ピース(156種類) | 作品ページ

W.A.L.T.には17箇所の可動ポイントがあり、首、肩、手首、指、腰、足首が動くため、多彩なポーズを楽しむことができます。

さらに、このモデルには7種類の異なる表情の顔が付属しており、自分でデザインできるテンプレートとして使える無地の顔も含まれています。顔を切り替える際には、頭の後ろにあるタイルを押すことで、同時にW.A.L.T.の電子頭脳が現れる仕組みになっています。

レゴ(R)グループのクラウドファンディング「ブリックリンク・デザイナー・プログラム シリーズ7」製品化候補発表

私掠船フリゲート フォーチュナ

作者:BrickPerfection | 原題:Privateer Frigate Fortuna | 4000ピース(663種類) | 作品ページ

フォーチュナは、私掠船として設計された高速帆走フリゲート艦です。私掠船とは、政府から委任を受けて海賊船を追跡する任務を担う船舶、あるいは巧妙に海賊船となる船のことです。本格的なフリゲート艦であるフォーチュナには、20門の大砲と2門のスイベルガンが装備されています。

レゴ(R)グループのクラウドファンディング「ブリックリンク・デザイナー・プログラム シリーズ7」製品化候補発表

Insiders2倍ポイント

価格はどのぐらい?

クラファンでの販売価格は今後運営チームと各作品のデザイナーが調整しながら、販売用の最終デザインが仕上がってから決まる。

前回の価格と円安を考慮すると、3,500ピース規模だと4万円前後、2,500ピース規模だと25,000円~3万円になると予想するが、クラファン開催が1年後となっていることから為替レートの変動で大きく上下する可能性もある。

購入方法

クラウドファンディングに参加するにはレゴ(R)ショップ公式ストアとブリックリンクのアカウントが必要。購入はクラファン会場でボタンを押すだけ。購入した商品はレゴ(R)ショップ公式ストアの他の買い物と同じように扱われるので支払いも安心。

クラウドファンディングは米国太平洋時間2026年2月1日午前8時、日本時間2026年2月2日午前1時から開催され、購入した作品はその後2026年7月に発送が始まる予定。みんなはどれが欲しい?

ブリックリンク・デザイナー・プログラム シリーズ7公式HP

シリーズ6

ひとつ前のブリックリンク・デザイナー・プログラム シリーズ6のクラファンは2025年10月に開催される予定。

シリーズ6

レゴ(R)グループ傘下のパーツデータベース及び売買サイト「ブリックリンク」ブランドでユーザーの作品をクラウドファンディングで製品化する「ブリックリンク・デザイナー・プログラム シリーズ6(BDP6)」の最終候補5作品が決定。ブリック[…]

中世、金鉱、キャンプなど最終候補5作品決定!レゴ(R)グループのクラウドファンディング「ブリックリンク・デザイナー・プログラム シリーズ6」製品化候補発表

フォローして最新情報をキャッチ

スタッズではXやYouTubeでもレゴ(R)ブロック、ホビー、エンタメ、ショッピング最新情報を配信しています。

   
スポンサーリンク