クリスマス商戦用に毎年発売されるウィンタービレッジシリーズの2016年セット『10254 ウィンター・ホリデー・トレイン(Winter Holiday Train)』。いつもは建物だがこのセットは列車である。
ミニフィグとアクセサリー
五体が付属。運転士(青帽子・オーバーオール・赤スカーフ)、車掌(シャツとベスト・肩掛けカバン)、女性の乗客(毛皮のコート・顔は笑顔と寝てる顔)子供二人。特にユニークなミニフィグはなし。
クリスマス・トレイン(ウィンターホリデートレイン)
先頭車両、テンダー(炭水車)、食堂車、クリスマスプレゼント車両の四両編成。煙突からは煙が出ている。全部つなげると約50cm。
アクセサリー類
ベンチと街灯だけの小さいプラットフォームが付属。寂しすぎてこんな場所で列車を待つのは嫌なのだが、旅客系列車は他セットでも付属物は極小プラットフォームのみが定番。
曲線レールが16本入っているのでレールで円を作ることができる。円の内径は約60cm。
列車を電動化する
この列車は別売りのパワーファンクションパーツを組み込んで電動化することができる。手順は説明書の終わりに書いてある。必要なパーツは下記の通り。
電動した方が間違いなく楽しい!
感想まとめ
クリスマス・トレインはシティの列車とは異なるおもちゃの列車のようなかわいいデザイン。いかにもクリスマスらしい色使いで子供が好きそう。
ぜひ10259ウィンタービレッジステーションと一緒に楽しんでほしい。あちらは駅だけあって列車がないから。
レールも付属しているし別売りパワーファンクションで電動化もできるのでかなり遊べるセットだと思う。シティの列車よりおしゃれなデザインなので列車セットを買ったことがない人にもおすすめ。もう少し本物っぽい方がいい人はシティの列車の方がいいかも。
レゴ(R)ブロックお得&おすすめ情報
フォローして最新情報をキャッチ
スタッズではXやYouTubeでもレゴ(R)ブロック、ホビー、エンタメ、ショッピング最新情報を配信しています。
- LEGO and the LEGO logo are trademarks of the LEGO Group.(C) 2025 The LEGO Group.